Menu
 > レビュワー
 > ◆◇◆◇◆ raindrops ◆◇◆◇◆ さんの口コミ一覧
◆◇◆◇◆ raindrops ◆◇◆◇◆さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 246
性別 男性
年齢 51歳
自己紹介 皆様こんにちわ♪
mixiから来た方もいらっしゃいませ(^_^;)

私が記憶する限り、生まれて初めて劇場で見た映画は
多分「ゴーストバスターズ」だったと思います(笑)。
それから時は流れ、高校の時には「バックトゥザフューチャー」
を見て、いわゆる”ハリウッドな映画”の面白さに魅せられ
最後のジョニーBグッドに影響され、本格的にギターを練習し、
今に至るという、映画と私の人生は、切っても切れない関係に
ございます(ほんまかいな)。

上記に挙げた作品からもおわかりでしょうが、基本的にはメジャー
な作品を主に鑑賞する傾向にあります。
時には何を思ったか、いわゆる芸術作品としての映画、というもの
も見る事はありますが、やはり映画は私にとっては娯楽以外の何者
でもございません。

そんな超一般的観点から見た、超私的・・・もはやただの感想とも
いえる映画レビュー。

ホントにお暇な方は覗いていってくださいね☆

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : イタリア 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  コーヒー&シガレッツ
ふ〜ん・・・私にはこういう映画の楽しみ方はちょっと分かりませんでしたね。どうせ意味不明にするならとことん理解不能な話をしてくれた方が、よほど訳の分からない映画人達に哲学的な深読みをされるモノになったんじゃないかな?と思いました(笑)。日常的な風景の断片を切り取るんなら、普通に街に出て喫茶店で人の話聞いてればいいんじゃないの?と。●だいたい、この手の映画を「したり顔」で評価するのって体がムズがゆくってダメですね。「この映画の良さが分かんないの?」とでも言いたげな感じで…というか…ね。退屈なモンは退屈なんだからしょうがないじゃん!っと。●最後のエピソードの右側のおじいさんが凄く良い表情だなぁっと思ったので、それに3点献上致します。
[DVD(字幕)] 3点(2005-11-17 04:32:46)(笑:1票)
2.  ゾンビ/ダリオ・アルジェント監修版
デビルマンを初めて読んだ時の感覚に近いモノを感じましたです。”ゾンビなら殺してもいいんだ”という世界観が非常に恐く、ある意味、人種差別的な描写にも取れると思います(冒頭でそういう描写ありましたけど)。面白いのは、なぜゾンビが生まれたか、なぜこんな世界になってしまったのか、というのは映画の中で語られておらず、見てる方にも自然と”そうなってしまったんだから仕方ない。生き延びよう”と、この状況を受け入れさせてしまう説得力!これは世界の在り方にも通じるモノがありますね。
7点(2003-12-10 05:27:43)
3.  オープン・ユア・アイズ
やっぱオリジナルですよ。
9点(2003-12-04 17:08:34)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS