Menu
 > レビュワー
 > Tolbie さんの口コミ一覧
Tolbieさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 642
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : カナダ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  アポロ18 《ネタバレ》 
 こういうホラーっぽい映画はあまり好きではない。最初にこの映画がフィクションっぽいことを匂わすが、何しろ地球外生命体(しかも蜘蛛みたいなスタイルがなんとも安っぽい)が出てきた時点で、それらは破綻する。  発見された映像、という体を装うならまあ帰還するんだろうと思っていたら、帰れなかったという結末。最初に掲げた作品のスタンスをも貫けない、つまり途中でフィクションと判っちゃったら後はもういいや、展開的にびっくりさせてやろうという、映画というよりアトラクションのノリのような姿勢に好感を抱けない。それにしては、最後のクルーたちのその後の公式発表を装ったりして、チグハグ。誰がフィルムを持ってきたんだよ?  こういうのは、最後まで「ひょっとして、こんな国家陰謀があったのかも?」と思わせて終わらないと、ダメなんではなかろうか?  せめて、どうして11号から17号までが無事だったのかくらいの謎解きは用意しておいて欲しい。
[DVD(字幕)] 3点(2014-05-28 05:12:40)
2.  赤ずきん 《ネタバレ》 
 村人たちが疑心暗鬼に陥る辺りで、人の邪悪なダークサイドを描く映画なのかと思ったら、わりとミステリっぽく、驚くべき伏線を持った謎解きがあって、ビックリ。っていうか、これミステリだったんだ。単なるファンタジーだと思ってた。  で、肝心の人狼というのが、実はそんなに邪悪な悪魔ではなく、(まあ、人を襲うのは別として)ちゃんと人としての理由を持った、悲しい運命の人。村人を平気で拷問する神父の描写とあいまって、「正義」の胡散臭さや狼側の事情などもあり、必ずしも単なる「悪」とは思えなくなってくる。  原作童話では、「悪い事をすると悪い結果が待っている」という教訓だったのに、その「悪」の具現に、観る者の気持ちを持っていかれちゃうと、もう原作の教訓が成り立たない。もちろん、そういう物語はアリだとは思うけど、何も『赤ずきん』という題材でやらなくても、というのが、正直な感想。 
[DVD(字幕)] 4点(2011-11-11 04:05:24)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS