Menu
 > レビュワー
 > クロ さんの口コミ一覧
クロさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 828
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : カナダ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ジャンパー
久々に出会った糞のような作品。共感を感じさせないヒーロー、美しさと可愛さのないヒロイン(?)、ジャンプという特殊能力の設定のいい加減さなど挙げればきりのない欠点の数々。コロッセオでの件が最悪。
[地上波(吹替)] 1点(2021-08-26 06:48:17)
2.  オール・ユー・ニード・イズ・キル
タイムループ物なので、あまり深く考えないでたのしみました。それでも、ラストはイマイチでした。
[地上波(吹替)] 6点(2016-10-09 17:55:00)
3.  第9地区
B級映画っぽいが、そこが良い。人間の残酷な本性が描かれていて、背筋の寒くなる場面が印象深い。
[地上波(吹替)] 5点(2016-09-08 16:24:15)
4.  300 <スリーハンドレッド>
全編にわたってほぼ戦闘シーンで全くつまらない。ペルシャ軍の中に忍者っぽい兵士がいたり、ピカピカの仮面をつけている兵士がいたりしたのには思わず失笑。
[地上波(吹替)] 2点(2010-05-10 13:49:14)
5.  デイ・アフター 首都水没
グレートブリテン島とその周りの海の地理を知らないと多少辛い。ストーリーは天災物に有り勝ちなもので目新しさは全く無い。
[地上波(吹替)] 5点(2008-09-16 11:03:29)
6.  テイキング・ライブス
ラストの犯人を誘き出す為の大掛かりなトリックとそれにまんまと引っかかる犯人という設定は如何なものか。むしろ、トリックではなくて本当に出産までしてしまうくらいの方がサスペンスとしては凄みがあるかも・・・。
[地上波(吹替)] 5点(2008-03-10 09:01:45)(良:1票)
7.  エイリアンVS. プレデター
エイリアンがプレデターよりも格下に描かれているのが気に入らない。残虐非道のプレデターがラストで妙に人間思いになるのも頂けない。美しくもないのに生意気なヒロインが目障り。とは言っても十分に楽しめた。
[地上波(吹替)] 7点(2008-01-21 08:04:26)
8.  ファンタスティック・フォー [超能力ユニット]
ジェシカ・アルバのセクシーショットに5点。透明から元に戻ったときのことを考えたりして・・・。(俺は中学生並み?)
[地上波(吹替)] 5点(2008-01-19 10:27:54)
9.  バイオハザードII アポカリプス
きわどい感じのミラ・ジョボビッチが良い。アンデッドがいないとこの話自体が成り立たないのだろうが、途中からウザイだけの存在になった。
[地上波(吹替)] 6点(2007-11-04 16:05:07)
10.  スパイダー
ラストのどんでん返しが心地よい。美女が悪役なのも良い。十分に楽しめました。
[地上波(吹替)] 8点(2007-05-13 06:59:10)
11.  アイス・エイジ
クライマックスの展開はほぼ思った通りですが、良いです。泣けるかもしれません。設定が変わっても家族愛、友情、自己犠牲は、いつでも美しいです。
[地上波(吹替)] 7点(2006-04-11 11:14:42)
12.  ザ・プロフェッショナル
仲間の裏切りまでも計画の一部だなんて、頭良すぎます。
[地上波(字幕)] 7点(2006-01-03 08:39:06)
13.  ボウリング・フォー・コロンバイン
アメリカの銃問題などについては興味深く見れた。しかし、映画の作品としては違和感を感じる。
3点(2004-09-28 17:01:49)
14.  スクリーマーズ 《ネタバレ》 
進化型スクリーマーが他のスクリーマーを殺す(壊す)のには疑問が残る。女型スクリーマーが改心したことも説明不足。全体にあらが目立つ。ラストの熊のぬいぐるみは、エイリアン的でありがちで思わせぶり。
4点(2004-07-26 14:53:03)
15.  フォース・エンジェル
ハイジャック犯の生き残りが開放された点に大きな疑問を感じた。でも、素人の健気な復讐には感動させられた。全体としては、かなり良いと思う。
8点(2004-02-27 16:43:15)
16.  ボーン・コレクター
意表を突く展開は無いもののなかなか楽しめました。犯人の最後のターゲットはチェイニー刑事(非常にムカつく奴)であってほしいと思いながら見ていたのですがその予想は微妙に掠った様でちょっと満足でした。
8点(2003-12-22 17:24:18)
17.  JM
これを言っちゃいけないのかもしれないが、データの引き出しが面倒で壊れやすい記憶装置つまり記憶屋の存在価値は無い。小型のハードディスクの方が絶対便利。オレンジ色の紐のような武器は誤って自分に絡まりそうで怖い。近未来の設定は難しいね。 
5点(2003-11-18 15:57:15)
18.  ダブル・ジョパディー
復讐が達成されるエンディングは、スカッとして良いね。やっぱり、悪は滅びるべきです。アシュレイ・ジャッドは笑顔が可愛い。
8点(2003-06-02 17:07:05)
19.  冷たい月を抱く女
似たような事件が現実に有りそうで怖いです。邦題の「冷たい月」って何の事かよく分かりませんが、内容はよく出来ていてなかなか楽しめました。
7点(2003-05-30 16:50:36)
20.  アポロ13
無事に地球に戻って来た瞬間には、本当に感動した。良い作品だと思う。
8点(2003-05-28 10:57:36)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS