1. ヒューマン・トラフィック<TVM>(2005)
ネタバレ 3時間にもわたるテレビ映画であり、内容は非常に重い人身売買のこと。気合を入れて見ないとしんどいです。ただ内容はすごく引き込まれて現代社会で問題となっている人身売買の内側と悲惨な状況を知ることが出来ます。一見の価値はあると思います。 [DVD(字幕)] 7点(2009-03-15 22:31:54) |
2. X-ファイル ザ・ムービー
ネタバレ テレビで十分でしたね。ドラマシリーズは以前かなり見ていたのですが、これはそれほどのものではなかったと思います。ドラマ→映画→ドラマと中継ぎ的な位置づけになった感じで、やはり完結しないのは・・・ [ビデオ(吹替)] 4点(2008-11-11 22:36:16) |
3. デイ・アフター 首都水没
ネタバレ なが~い映画でした。これでもカットがあるらしいですね。要らないシーンが多すぎると思います。 [地上波(吹替)] 2点(2008-09-16 20:33:46) |
4. ランド・オブ・ザ・デッド
ネタバレ 気楽に見られる映画、今更ゾンビ映画で劇的に新しい映画なんて作ろうと思っても無理だと思います。それはロメロも同様。まあ、ロメロの場合はゾンビ映画を作り続けること自体が価値あることじゃないかな?あと、やっぱりゾンビに知能はいらないね。 [DVD(字幕)] 6点(2008-09-16 20:26:36) |
5. 沈黙の聖戦
ネタバレ 悪くはないけど・・・せめてもうちょっと似てるスタント使ってほしいね。セガールアクションはそれなりにあるんで好きなら楽しめます。セガールのあの衣装って普段もあんな感じの衣服を着てるんでしょ?すごいねw [DVD(吹替)] 5点(2008-03-29 22:07:16) |
6. テイキング・ライブス
ネタバレ ノーヒントで「見たか!だまされただろ!」っていう映画も個人的には最悪だと思っているけど、ここまでミエミエってのもね・・・イーサン・ホークってあんな感じだったっけ? [地上波(吹替)] 5点(2008-03-10 23:08:19) |
7. バイオハザードII アポカリプス
いかにも「続く・・・」って感じの終わり方はね。まあ、気軽に見れると思います。 [DVD(字幕)] 5点(2008-01-23 21:04:11) |
8. JM
眠かった。あの爺さんがドルフ・ラングレンだったのね? 3点(2003-11-26 22:11:08) |
9. ボーン・コレクター
極めて普通の映画でした。アンジョリーナ・ジョリー自体もそんなに好きではないので・・・ 5点(2003-11-25 22:01:44) |
10. アート・オブ・ウォー
スナイプス悪くない。ストーリー的には少々ダラけた部分はあったけど、それなりに楽しめた。 6点(2003-11-20 22:04:14) |
11. アポロ13
この映画おもしろかったはずなんだよなぁ…2・3ヶ月してみたらぜんぜん覚えてなかった。どうなんでしょ? 6点(2003-10-22 22:01:55) |
12. アメリカン・サイコ
印象に残るシーンは結構あるんだけど、ポツポツとそういう場面があるだけで、全体としては退屈。 5点(2003-08-02 22:31:11) |