amさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 120
性別 男性
自己紹介 長文の感想が書ける方、羨ましいです。
見ても大した感想なんて出てこないのが大半・・・なんも考えてません。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : カナダ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ギャンブル・プレイ
ハリウッド映画なら滑りそうな展開だけど作品の空気と主人公2人のキャラクターが好き。眠れない夜にぼーっと眺めていたい作品
[CS・衛星(字幕)] 6点(2005-10-03 12:03:23)
2.  アダム -神の使い 悪魔の子-
最終的なオチの要素も加わっているので大真面目な内容からは反れているが、クローン技術についての「技術的な不具合や技術の悪用が起こる」というイメージをリアルに描いた映画。しかし実際のアメリカではまだクローンを違法とする法律は無いらしい。
[映画館(字幕)] 5点(2005-09-23 04:40:51)
3.  ファンタスティック・フォー [超能力ユニット]
こういう話なら子供向けアニメで良かったかと思います。実写で見せる程のものじゃ・・・。
[映画館(字幕)] 4点(2005-09-21 17:01:15)
4.  エージェント・コーディ
ヒラリー・ダフって人気アイドルですか・・顔でかいし言う程可愛くないなぁと思って見てました。ストーリーはべタべタだしおバカ映画にするにしてはマジメにやりすぎてて中途半端だし脚本も臭すぎ。正直言って面白かったのは最初の5分だけでしたが、コーディの弟役のキャラクターは良かった。
[映画館(字幕)] 4点(2005-03-17 07:02:08)
5.  閉ざされた森
家で見る作品としてはかなり良い。前半部分では「羅生門がベースなのかな?」と思わされたが後半へ進むと全くパクりでは無い事が分かる、とにかく普通のサスペンスでは完結してしまうような所からのどんでん返しが2回ほどある。良い意味では凄く凝っていて見ごたえがあるが、悪い意味では懲りすぎて気を抜いてると訳が分からなくなってしまうので疲れる。後半にサミュエル・L・ジャクソンが撃たれるシーンで「うわ~~」と言ったわざと臭い台詞が頭から離れないが、取り合えず普段見るサスペンスと比べてかなり凝ってるので見応えがあるし、ドロドロな展開での終わり方をしないので後味も良い。
[映画館(字幕)] 8点(2004-03-27 23:43:04)
6.  チョコレート(2001)
感動というよりも深い話だなーって感じで涙する映画とは程遠いと思うんだが・・・。個人的に暗い雰囲気の映画は苦手なんですが、序盤は明るい所から始まったので凄く入りやすかった。
6点(2004-02-22 12:14:11)
7.  プレッジ
これでいいのか? 今はこれ以外にコメントが思い浮かばない
6点(2004-02-19 18:05:10)(良:1票)
8.  誘う女(1995・米)
後味が悪い。こういう役は少なからずファンを失うんじゃないか?
3点(2004-02-19 13:30:35)
9.  バレット モンク 《ネタバレ》 
強引な辻褄合わせが多い。散々人間離れした技を見せといて最後あっけなく死ぬってわけわかんね、無茶苦茶な設定にすると大抵は最後でコケますね。
3点(2004-01-27 04:19:31)
10.  ケミカル51
ラストのオチが無ければ3点以下だったかも。エミリー・モーティマーって人形みたいで可愛いですね~ほかの作品も見てみたい
4点(2004-01-23 03:33:32)
11.  REM レム
観る側で考えてくれ系の映画にするならもうちょっと材料を出して欲しかった。こういう映画は無難に作ってる気がするのであまり好きじゃないです。
4点(2003-12-28 17:17:18)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS