Menu
 > レビュワー
 > STYX21 さんの口コミ一覧
STYX21さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 454
性別 男性
自己紹介 「STYX21」と書いて「スティクスにじゅういち」と読みます。
笑えて、「なるほど、いいところ突いているな」と少し唸らせるコメント書きたいと思っています。
ふざけたようなコメントも多々ありますが、映画へのオマージュ(敬意)は持っているつもりです(シベ超も含めて・・)。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  アビエイター
コメントはGONYと同じですが、もう一度書きます。「力作」、ただそれだけ。「傑作」でもなければ「駄作」でもない。ディカプリオの演技についても同様に、「力みすぎ」、ただそれだけ。「好演技」でもなければ「ダメ演技」でもない。
[映画館(字幕)] 6点(2005-04-29 11:00:50)
2.  アイ,ロボット
善玉ロボット、サミーに対して、私ならこう言う。「ドモアリガット、ミスターロボット、ドモ・・・。」(意味が分からない方は無視して下さい。)
4点(2004-09-19 08:44:44)(笑:2票)
3.  或る殺人
やや面白みに欠けるが、正攻法の法廷劇。原題の「Anatomy Of A Murder」が示す通り、法廷劇をじっくり堪能したい人にオススメ。
6点(2004-07-22 22:35:04)
4.  赤ちゃん教育
凄まじい程たたみ掛けるコメディ。現代のコメディでも太刀打ちできないパワーがあります。
8点(2004-02-27 00:08:20)
5.  アダプテーション
小学生の時、作文で書く題材に困り、仕方なく書けない今の状況を文章にする奴がいたが、この映画はそれと同じ。それにしても、映画のモデルとなったチャーリー・カウフマンは、自分の役をニコラス・ケイジが演じていることに不満はないのだろうか?ないとすれば、いくら何でも、あまりに自虐的すぎる。もし彼の立場なら、たいした顔でない私でさえ承服できないのに・・・。
5点(2004-02-14 18:51:20)
6.  アバウト・シュミット
非難を覚悟でキャシー・ベイツを裸にした監督は、勇気があると思った。「ミザリー」やホラー映画を凌ぐ恐怖・・。そのおかげで、私は体調をくずしました・・・。一緒に風呂に入らされたジャック・ニコルソンは、彼の長いキャリアの中でも最大の苦痛を味わったことだろう。心中お察し致します・・。
5点(2004-02-13 21:21:38)
7.  愛の選択
4点(2003-12-10 23:53:30)
8.  アレックス
カメラワーク、時間軸等、ヤリタイ事はよく分かるが、あらゆる意味で「あからさま」すぎる。素人か二流監督が考えそうな映画。極めて不快。
1点(2003-12-04 22:49:19)
9.  アイ・ラブ・トラブル
2点(2003-11-27 00:30:30)
10.  アート・オブ・ウォー
2点(2003-11-27 00:18:32)
11.  アトランティスのこころ
5点(2003-11-23 23:40:22)
12.  アラビアのロレンス
嫌いです。映画を超越したスケールと完璧な映像のせいで、観てるだけで口の中が砂っぽくなった気分になるから・・。
5点(2003-11-23 23:34:14)
13.  アメリカン・ヒストリーX
6点(2003-11-23 22:56:27)
14.  アンダーグラウンド(1995)
6点(2003-11-23 22:52:09)
15.  アメリカン・ビューティー
6点(2003-11-23 22:46:12)
16.  アンタッチャブル
デ・パルマは「やれば出来る子」なんですよ! 分かりましたか、皆さん! でも、普段はイタズラばかりで・・・。
7点(2003-11-23 14:00:10)(笑:4票)
17.  赤い橋の下のぬるい水
監督、やりすぎです。
4点(2003-11-23 13:24:03)
18.  アウト・オブ・サイト
見る必要がなかった。だいたい、自分にとって、監督ソダーバーグ、主演ジェニファー・ロペスは最悪の組み合わせの1つなのだから。
2点(2003-11-23 13:20:10)
19.  アニー・ホール
スクリーンから観客に語りかけるウディ・アレン。どう答えればいいんだ・・。
7点(2003-11-22 06:24:53)
20.  アイズ ワイド シャット
「巨匠の遺作は、駄作」という定説を守った作品。
3点(2003-11-18 22:53:42)
010.17%
181.40%
2518.90%
3203.49%
410217.80%
57813.61%
612722.16%
77212.57%
87312.74%
9223.84%
10193.32%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS