Menu
 > レビュワー
 > 東京サンダ さんの口コミ一覧
東京サンダさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 42
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  アルマゲドン(1998) 《ネタバレ》 
正直、劇場で見たときは、「アホらし、本職の宇宙飛行士に穴掘りさせる方が、効率いいにきまっとるやろ!」と、突っ込みまくっていたが、数年の間を空けてビデオで観ると、印象が変わった。 要は、これ、宇宙を舞台にしたハリウッド版「プロジェクトX」なんだわ~。そうして観ると、地味な作業である穴掘りのプロフェッショナルを主役に据えたのも納得。途方もない任務のため、全国から集結した一癖二癖三癖もあるプロたち。限られた時間過酷な作業環境(そら、これ以上過酷な環境はありませんわなあ、地球上には)。そして組織の中の軋轢とこれでもかこれでもかと起こるトラブル。こうした、プロXを盛り上げる要素は、この映画にもてんこ盛りで、しかも結構上手く配置されているので劇場で観たときよりは盛り上がりました。て、いうか、劇場公開当時はまだ放送してなかったんですよね。プロジェクトX。 どうせなら、エンディングは、 (田口トモロヲの声で) 「グレースの元に一人の宇宙飛行士が歩み寄り、話しかけた。『アメリカ空軍のシャープです。世界一勇敢な男の娘さんと握手させてください』。スタンパーがAJに託したワッペンは、今もトルーマンのデスクの上から、宇宙の勇者たちを見守っている・・・」へ~どらぁ~い、て~るらぁ~い・・・つう風に行きたいモンですな。
6点(2004-01-22 11:17:26)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS