Menu
 > レビュワー
 > JF さんの口コミ一覧
JFさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 238
性別 男性
自己紹介 のんきなレビュアーです。よろしくです。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  愛と哀しみのボレロ 《ネタバレ》 
 人生には二つか三つの物語しかない。しかし、それは何度も繰り返されるのだ。その度ごとに初めてのような残酷さで…   映画は上記の言葉から始まる。   あまりからまない四つの家庭が、最後の最後にボレロを踊るジュルジュドンの舞台に集まる。そこまでの群像劇。大戦を超え、その傷が癒えるまでの時間。その中に多くの人生があるように感じたが、劇的であり平凡でもあるように感じたが、二つか三つの物語なのだろう。   そんな私の人生もまたそうなのかもしれないと思った。そうじゃないのかも。   物語は難解だった。その昔テレビでやっていたときにバレエ好きだった母親に無理やりみせられた映画、愛と悲しみのボレロ。ストーリーは何も覚えていない。小学生。でもジョルジュドンは強烈だった。トゥーシューズで踊るすべての登場人物が洗練されていた。これが私にとっての「バレエ」となった。   実際はもっともっとたくさんのバレエやトラッドなバレエがあるんだろうけど。   本日30年以上ぶりの再鑑賞。久しぶりに観た本作は頭じゃなくて心に響いた。   厳しかったのに、音楽と映画にだけは寛容だった母を思い出した。
[DVD(字幕)] 8点(2015-11-13 13:39:29)
2.  悪霊島
根岸季衣が坂口良子に全く負けない。これだけでも奇跡だ。  岩下志麻ゴーゴームービー。
[地上波(邦画)] 5点(2014-07-28 11:11:31)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS