Menu
 > レビュワー
 > ハリーハウゼン さんの口コミ一覧
ハリーハウゼンさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 9
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ある愛の詩(1970)
1970年の中学生時代、当時話題だったこの映画を鑑賞。その後BSプレミアムで50数年ぶりに再鑑賞。 原作者のエリック・シーガルが男性であるゆえか、両家の父親の気持ちが良く描かれてたなー、との印象。 父親役の俳優、お二人とも微妙な表情などお見事。  また、医師からジェニーが余命いくばくも無いことを宣告され呆然とするオリバーのバックで、フランシス・レイの例のテーマがクラクション音で所々かき消される演出、実にウマい  ジェニー役のアリ・マッグローのルックスがイマイチ、とのコメントが多くみられるけど、女性客ターゲットの映画なのでまあアリなのかなと。  ところで車中での二人の会話、封切り時と対訳がちょっと変わっていたなー。  (今回の対訳) オリバー「親父にアレを引っこ抜かれてしまう」 ジェニー「何それ?」 オリバー「体の重要な部分さ」  (封切り時の対訳) オリバー「親父にアレをチョン切られてしまう」 ジェニー「何それ?」 オリバー「無くなると君が困る部分さ」
[CS・衛星(字幕)] 7点(2023-03-17 16:43:09)
2.  愛と追憶の日々
この親子の愛憎劇、先日ご逝去された神田沙也加さんと、確執はあったものの愛娘を失った悲しさを隠し切れない松田聖子さんの関係を思い出してしまいました。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2022-01-22 16:58:18)
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
4111.11%
500.00%
6111.11%
7555.56%
8111.11%
9111.11%
1000.00%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS