Menu
 > レビュワー
 > 彦馬 さんの口コミ一覧
彦馬さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 450
性別 男性
自己紹介 大阪府出身、岡山県在住、阪神・下柳と同年月日生

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1960年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  カンカン
ラストがえ~~~っっっ。みかんさん、連名でウォルター・ラングを訴えましょ(笑)。どうもこの作品、ひねったオチを納得させるだけの魅力がシナトラに乏しい。コール・ポーターのナンバーを前面に押し出したミュージカルなんだからストーリィはおとぎ話でいいのだ。となると違った世界の二人が結ばれ幸せに暮らしました、の方がいいな~。なんのためにジュールダンは、窓を閉めることができたのだ・・・。数々のコスチュームに身を包むシャーリー・マクレーンの魅力、着物はさすがに日本通を感じさせますね~、そしてしゃれた老紳士ぶりのシュヴァリエなどが盛り上げていて楽しいのですが、ラストがえ~~~っっっ、ってまた言っちまった。ま~そんな映画です。
[ビデオ(字幕)] 6点(2005-08-01 22:37:25)
2.  火事だよ!カワイ子ちゃん
フォアマンのチェコ時代の作品ですが、これがまたなんとも愛すべき至極のコメディ。なんだなんだなんだ~~。消防士主催のパーティで起こる大騒動。画面内には大真面目でとぼけた消防士やパーティ参加者が跳梁跋扈したところへ、近所で火事が発生!焼け出された老人と見守る野次馬のシークェンスはシニカルな笑いに包まれる内に、舞台は再びパーティ会場に移り景品抽選会でもまたひと騒動。出ている人間が役者らしくなく、こんなおっさん姉ちゃんじいさんどこでもおるでとフィルムに切り取られていて、その空気が可笑しくてしょうがない。共産体制批判と受け取られチェコでは上映禁止となった作品のようですが、その禁止の不条理を体感する意味でも、是非レンタルで見かけたら「借りだよ!」と言いたいのであります。
[DVD(字幕)] 9点(2005-04-19 23:35:40)
3.  怪談(1964)
とにかくため息の連続・・・、なんだこの美術セットは、なんだこの色彩美は!!幻想の小舟に揺られるように3時間うっとりと画面を眺めていました。「黒髪」の黒は「雪女」の白に反転し、白に混じる赤は「耳無芳一の話」の平家の情念燃ゆる赤に引き継がれ、「茶碗の中」の無色が全てを鎮めるように見る者を手招きする。必要最小限にして最大効果なる音響が夢幻なる画を作り上げる。は~、とにかくため息です。
10点(2005-03-10 22:55:49)(良:1票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS