Menu
 > レビュワー
 > クリロ さんの口コミ一覧
クリロさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 65
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  蒲田行進曲
深作監督とつかこうへいは相性がいいと思う。作家のエネルギーと監督のエネルギーが合わさって最初から最後まで画面からいろんなものがほとばしり出る映画になっていました。古臭いんだけどそれが二人と俳優のエネルギーでねじ伏せられてしまってました。松坂慶子・風間杜夫・平田満の小手先を使わない体当たりの演技に感動。 あと、JACの3人最高。とくに志穂美悦子。女の人のアクションを観て素直にかっこいいと思ったのは初めてでした。
9点(2005-02-16 01:11:26)
2.  過去のない男
久々に2回観た映画。現実世界を良質のふるいにかけて、残ったものを美しい色と素敵な音楽で味付けした感じでした。苦味も甘味もしょっぱさもいろいろ入っているけど後味はなぜかとてもすっきりしています。ごちそうさまでした、という感じ。
9点(2004-04-25 19:35:22)(良:1票)
3.  カンゾー先生 《ネタバレ》 
まあまあでした。しかし台詞や演出に説明過剰なところがあってときどき冷めてしまいました。特にオープニングからいきなり説明台詞っぽかったのであそこだけはどうにかしてほしかったです。全体としては、物語を楽しむにも、そこで起こっている出来事自体を楽しむにも、どちらにも中途半端な感じがして最後までのめりこむことができませんでした。退屈ではなかったですが。役者さんでは、役どころのせいもあるけど、世良正則が印象的でした。あの静か系の役者さんの中にいるとちょっと過剰なまでの熱さが目立っていました。モルヒネ中毒ぶりもヤバくてドキドキしました。麻生久美子は素材の良さがそのまま出ていた感じがします。「アイデン&ティティ」でしかみたことないけどあの時より人間臭くて良かったです。
6点(2004-04-20 23:50:20)
011.54%
100.00%
211.54%
300.00%
434.62%
534.62%
6913.85%
71015.38%
81827.69%
9913.85%
101116.92%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS