1. カールじいさんの空飛ぶ家
ネタバレ 犬がしゃべった。 ハウルに似てる。 [映画館(吹替)] 6点(2009-12-25 00:36:30) |
2. カッコーの巣の上で
ネタバレ 悲しい結末でしたがいい映画だなぁと思いました。人間らしくなればなるほど精神障害者として扱われてしまうなんて言葉がありません。生き生きとしていく仲間たちがとても良かった! 10点(2004-10-31 20:17:54) |
3. 壁の中に誰かがいる
テレビ見てたらちょうどオープニングでついつい最後までしかも飽きずに見てしまった。バカホラーだけどちょっとびびった。ちょっと呪怨のさだお?まさお?くんを思い出した。限られた空間の短かめの映画って好き。なんかけっこうおもしろかったなー。 7点(2004-06-29 04:54:41) |
4. 風の谷のナウシカ
映画と漫画を比べることはできない。映画には映画のよさ、漫画には漫画の良さがある。どちらも素晴らしい!言うことなし!映画を見よう!漫画を読もう! 10点(2004-01-24 04:20:39) |
5. 仮面の男(1998/ランドール・ウォレス監督)
4銃士の友情最高です。突っ込むシーン泣けます。あとはそんなにおもろくなかった。ディカプリオもよかったけど。でもみんなフランス人のはずなのにどうどうと英語でしゃべってるのってへんですよね。金髪どうしかもしれないけどさ。中国人が中国語で忠臣蔵やったらおかしいやね。 6点(2004-01-24 03:54:17) |
6. 華氏451
あの世界感いいよね。未来なのにあの消防車。なのに空飛ぶリュック。ストーリーはありえないだろうけど、おもろかった。 おばあさんの火事のシーンはすっごい綺麗だったな。中古ビデオ1200円で購入☆ 6点(2004-01-23 16:28:45) |