Menu
 > レビュワー
 > ぺんぎんうさぎ さんの口コミ一覧
ぺんぎんうさぎさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 19
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  崖の上のポニョ
とうとう最後に連れていってくれましたね!監督。ストーリーが破綻しているなどという声が聞こえてくるのですが、そんなものは全然耳に入りません。宇宙的に精神的に死生観的に全く破綻していないからです。人は光の方へ上の方へ愛があるところへ命をかけても追い求めるものなんですね。そして世界は美しい。思うことは美しい。この作品のような世界に自分は住んでいないけれど、この映画があるということを希望に生きていけると思いました。あー全部の映画が同じ値段なのがおかしいよ。価値が全然違うのに!
[映画館(字幕なし「原語」)] 10点(2009-01-12 00:50:25)(良:2票)
2.  カッコーの巣の上で
正常な人間とは何か?観賞後、一番考えさせられたテーマです。 ある行動さえとっていれば、どこかの組織(社会)にコミットできる。 チーフの徹底した病院内での「演技」は、生きる術になっています。 マクマーフィはどこでなら落ち着いて生きられたのでしょうか。 婦長は誰でも管理することができるという徹底したポリシーは どこから来ているのか? まるでドキュメンタリーを見ているかのような演技力、 特にニコルソンの力によって、ぐいぐい惹き付けられて物語の世界に 入ることが出来た。全く隙のない世界観だと思う。 監督がどこまでコントロールして創ったのか、想像がつかない。
[DVD(字幕)] 9点(2008-01-24 16:20:53)
015.26%
100.00%
215.26%
300.00%
415.26%
500.00%
600.00%
7210.53%
800.00%
9631.58%
10842.11%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS