Menu
 > レビュワー
 > ブルー・ベア さんの口コミ一覧
ブルー・ベアさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 90
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  キューティ・ブロンド
クルーエル・インテンションズのレビューで「スプーンは可愛くない(だってライアン様を奪ったから 笑 )」と放った一言を前言撤回いたします。リース、可愛いです。顔がどうのとかじゃなく、パワフルな魅力があります。ただお馬鹿なだけの女ではなく、(勉強も出来るんだろうけど)何よりも信頼を裏切るようなことは決してしないエルのことを見ていてすごく応援したくなります。ただ、チワワ死にそうやん・・てぐらい震えてたんですけど 笑
9点(2004-01-04 17:18:19)
2.  キャリー(1976)
こういう生理的に嫌われる女の子っていつの世にもいるんだよね。単純といえばそうなのかもしれないけど「キャリー」は一つの教訓的な作品として残るんではないでしょうか。でもプロムの時の着飾ったキャリーはけっこうかわいいじゃないか。この時のトラボルタの印象はたいしてなかった。
7点(2003-12-18 17:37:44)
3.  CURE キュア
自分が一度見ただけなのにけっこう印象に残ってるっていうのは邦画の中では珍しい。何というか、「生理的な恐怖感」を感じました。
7点(2003-11-15 22:06:53)
4.  ギルバート・グレイプ 《ネタバレ》 
素晴らしい作品。ジョニ-・デップのACな青年の旅立ち、心模様がしっかりと伝わってくる。ディカプリオについては演技力は充分に認めているけど、やはりこの頃が一番光っている。ジュリエット・ルイスは個人的に可愛いと思いましたよ。最後に家を焼くというのもいいね。この作品はいつまでも心の中に残っているだろう。
8点(2003-11-03 11:28:19)
5.  金田一少年の事件簿 上海魚人伝説 《ネタバレ》 
堂本剛に演技力なんて求めるのがおかしい。所詮アイドルだから目を瞑ってやるけどね。犯人の女の子も下手。まぁ当時最後まで見れただけでも1点が妥当でしょうね。
1点(2003-11-03 10:40:23)
6.  ギター弾きの恋
この映画の中でのサマンサ・モートン以上に可愛らしさを表現できる女優はいないです。『食べる』ことをここまでチャーミングに表現出来るのだから。ショーン・ペンもギターの猛特訓をしたというだけあって本人が弾いてるみたいな錯角に陥ります。でもサマンサ無くしては出来上がらない映画なので彼女に目をつけたウッディもさすがです。こういう味わい深い作品はもっと創られるべきだ。
8点(2003-11-02 22:56:56)
022.22%
155.56%
244.44%
388.89%
41011.11%
555.56%
61213.33%
72730.00%
81112.22%
944.44%
1022.22%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS