Menu
 > レビュワー
 > 与太郎 さんの口コミ一覧
与太郎さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 133
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  CUBE2 《ネタバレ》 
「これから面白くなるんだろうな。」80分→「え??まさかこのまま終わっちゃうの?」10分。計90分。 【追記】立方体の部屋ごとに時間の流れるスピードが違うんだったら、博士のいた部屋でしか「60659」の数字は意味を成さないはずだし、ジェリーのはめていた腕時計が全て同時刻を示すことは無いと思う。「罠」って部屋の中にいきなり現れるが、別の部屋に逃げる時間的余裕があるのは何故?最後に1つの部屋に現実が全て収束するのであれば、並行世界の人間は何処へ行ったのか?謎(というより穴)だらけだ。登場人物は無駄に多いし、CUBEのデザインも前作より劣る。
2点(2004-02-22 21:00:36)
2.  きけ、わだつみの声
あんまり印象に残ってないなー。むしろVOWの「きけ、わだみつおの声」っていう誤植のほうが自分の中では強い。
5点(2003-12-31 20:36:13)(笑:3票)
3.  キャスパー
普通のファミリー向けファンタジーです。
5点(2003-11-24 00:57:50)
4.  CUBE 《ネタバレ》 
正直ストーリー展開は好きではない。とにかく重苦しいし、おまけにラストも救われない。しかしこの映画の醍醐味は何といっても低予算を逆手に取った秀逸なアイデアに尽きる。「素数」とか「座標」という全く新しい概念取り出してこれほどの作品に仕上げた力量に驚嘆する。そしてあの立方体の匣のデザインもため息が出るほど美しい。ストーリーにこそ難はあるものの、ここではそこに目を瞑り、ホラー映画の可能性を広げた監督の手腕を称えて9点献上する。そしてこの映画をCM無しで放映したテレビ埼玉に感謝。
9点(2003-11-23 17:30:49)
032.24%
153.73%
264.48%
31813.43%
42216.42%
52820.90%
62216.42%
71813.43%
853.73%
953.73%
1021.49%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS