1. きみはいい子
ネタバレ 3つのエピソードはほとんど交わらないので、40分の短編3つで構成された感じ。 前半の幼児虐待のシーン、親に対して憎悪以外の感情が沸かなかったのだけど 痛い目にあわせるのではなく辛かったねと励ますシーンに奥深さを感じた。 憎たらしかった子どもたちが、親に抱きしめられる宿題の感想を語るシーンがよかった。 男子生徒に対しても「さん付け」を徹底しないと差別だと糾弾されるとか 人権主義的な気持ち悪さが出ててよかった。 [DVD(邦画)] 7点(2017-07-27 02:16:15) |
2. キャビン
ネタバレ 面白かった。 ゾンビが演技だと思ったら本物で、最初日本と競い合うのとか 地球の滅亡がかかってるならもっと人員と予算かけろとかボタン一つで簡単にシステム解除させるなとか ツッコミどころはたくさんあるのだけど、エレベーターで降りる瞬間とか怖さマックスだし許せてしまう。 個人的にオカルト要素はナシであって欲しいという思いがあるが(なんでもアリになってしまうので) そこまで引き込むだけでもパワーがあるし、何より怖かった。 [DVD(字幕)] 7点(2017-07-23 10:57:22) |
3. キサラギ
ネタバレ 会話のみで進む密室劇。とても面白い。 前半の伏線を回収していく過程は見事だが、やはり他殺であって欲しかったという思いがある。 含みがあるラストも微妙。あんな針金だけ見せられても困るし、そもそもあの流れでまたオフ会するのか疑問。 5人のキャラが極めて立っていて、名前をすぐに覚えられる。 終始意見が対立しあっているのが良いのかもしれない。 [DVD(邦画)] 7点(2017-07-23 10:51:03) |
4. 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
ファーストガンダムにそれなりに思い入れがある状態での視聴です。 アムロの活躍で爽快感が得られるか次第だと思います。私は楽しかったです。 [DVD(邦画)] 8点(2017-07-20 17:01:35) |
5. CUBE
最後まで緊迫感があり、飽きませんでした。 [DVD(字幕)] 8点(2017-07-20 16:51:12) |
6. キャスト・アウェイ
ずっと引き込まれました。 年月が飛んだときは驚きましたが…。 [DVD(字幕)] 9点(2017-07-17 01:17:01) |
7. 桐島、部活やめるってよ
人を選ぶ作風だと思います。私にとっては他人事ではありませんでした。傑作です。 [インターネット(邦画)] 10点(2017-07-17 00:45:59) |