Menu
 > レビュワー
 > kaneko さんの口コミ一覧
kanekoさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 479
性別 女性
年齢 42歳
自己紹介 ミニシアターで観ることが多いです。
ドラマ、青春、ドキュメンタリーに特に惹かれます。
映画館での鑑賞を基本としていますが、現在はあまり映画館での鑑賞ができていません・・・。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  グリーン・ホーネット
主人公に全く共感できなかった。カトーの存在が日本と中国ごちゃ混ぜにし過ぎてて、腹が立った。後半はなかなかテンポ良いアクションシーンだったけど。
[インターネット(字幕)] 4点(2012-02-13 04:14:25)
2.  クロエ(2009)
主演二人の絡みは良かったです。けど、ストーリーは読めちゃうし、安っぽい。
[映画館(字幕)] 4点(2011-11-15 17:46:15)(良:1票)
3.  ぐるりのこと。
リリーフランキー見直しました。不器用で言葉少なで、でもやさしく女を愛する男を好演。木村多江は非常に良かったです。この人実はすごい人かも、と最近思う。内容では、二人が少しずつ夫婦然としてくるところや、他愛もない長回しでの会話が見応えありました。
[DVD(邦画)] 7点(2009-11-18 22:11:11)
4.  空気人形 《ネタバレ》 
心を持ってしまった人形(ダッチワイフ)。ビデオ屋の男性に恋をして、心を持つことは苦しいことと知る、からっぽの空気人形。周りのひとたちも、悲しみを抱えながら、生きていた。ラストは悲しい悲しい。お腹を切ってしまったところは気持ち悪かった。超怖かった。全体的に、いままでの是枝監督のようなキレがなかったなぁ。ヒドいってほどじゃないけど、正直がっかりした。でも風船やきらきらしたものたちはとても印象的で美しかった。メルヘンな映画ですな。
[映画館(邦画)] 7点(2009-11-18 21:02:09)
5.  グラン・トリノ 《ネタバレ》 
誰からも尊敬されず、妻に先立たれて寂しい人生を送っているウォルター。隣りに住むモン族の家族のことを、始めは差別していたが、だんだんと打ち解けていく。 やがて、自らの命を懸けてモン族の少女の復讐をする。まぁ、アメリカ人目線のアメリカ映画です。差別されるイヤな気持ちがすこし思い出されました。でも、渋くてクリントイーストウッドらしい映画だったなぁ。それにしてもイーストウッド老いたね。
[DVD(字幕)] 7点(2009-11-18 20:50:57)
6.  クラッシュ(2004)
アメリカの人種社会がよく描かれてるなと思いました。でも、全体的な印象の薄さは否めません。
[DVD(邦画)] 5点(2009-01-02 13:48:22)
7.  空中庭園
血が気持ち悪かった。
[DVD(邦画)] 5点(2009-01-02 13:46:29)
8.  ククーシュカ ラップランドの妖精
フィンランドの大自然とか、アキ・カウリスマキ的な世界観とか、戦争の悲惨さとか、そういうものを期待してみたら見事に裏切られました。(アキ監督の世界観を期待したのはただフィンランドが舞台の映画って言うつながりだけです。)主役の女性はたくましくておかしいし、男二人は微妙だし。。。前半はブラックコメディーの要素があって、後半は神的な世界に無理やり持っていかれて、どこにいきたいのかよくわかりませんでした。
[映画館(字幕)] 4点(2006-05-09 18:49:04)
9.  クイズ・ショウ 《ネタバレ》 
今では“ヤラセ”ってほとんど当たり前だけど、テレビができた当初はやっぱり衝撃的だったんでしょうねぇ。そういうわけで、内容の割りに重厚間のある作り方でした。どっしりとした撮り方でメディアの不気味なでっかさを十二分に感じました。プロデューサーのダンのことなんてはじめはどうでもいいと思っていたけど、ディックがダンに決定的な証拠を突きつけるシーンで、「こいつめちゃめちゃテレビ好きなんじゃん」ってわかってむしろディックが悪者に見えました。そして最後のみんなの笑顔は大衆というかたちのない大存在に踊らされている恐怖感がよく出ていました。
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-28 16:04:53)
10.  靴に恋して
みなさん評価厳しいようですが、私はすごくこの映画が好きです。自分は一生懸命なのに、ちょっとずつ色んなことがずれてて、うまくいかなくなっていって、でも私たち人間は一人では生きられなくて、その微妙なずれが人と人とを惹き逢わせていくのかな、って思いました。
[DVD(字幕)] 8点(2005-11-02 17:00:31)
11.  暗い日曜日
観やすくってすんなり楽しめました。曲が凄くよい!!もっと音楽を聴こう、と思った。イロナの色気もさることながら、アンドラーシュの澄んでいながらどこか哀しげな目がたまらなかった。役者さん皆うまいよ。そして後半のナチのところは泣けた。。。
7点(2004-06-21 19:29:10)
12.  グリーンマイル
良く練られていて分かり易い話でした。でも長すぎ・・・。
7点(2002-09-16 10:35:33)
13.  クライ・ベイビー
ハチャメチャ具合がすき☆涙がやっぱ良いね~。デップ若い♪♪
5点(2002-08-06 23:10:24)
14.  紅の豚
かなり好きな世界。あのブタかっこよすぎ!!女の子との恋愛話にも胸が躍った。映像もすごくきれいで、あんなところに住みたいと思いました。 (追記)年取ってから鑑賞すると、また、いいものですね。ブタのセリフは渋くて、汚い。その汚さが、良い。
[インターネット(字幕)] 10点(2002-04-13 16:07:50)
15.  クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲
子供には絶対理解できないよ!難しい…。
7点(2002-04-13 16:04:42)
0122.51%
1102.09%
2112.30%
3408.35%
4438.98%
510922.76%
66313.15%
78217.12%
85611.69%
9377.72%
10163.34%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS