Menu
 > レビュワー
 > まさかずきゅーぶりっく さんの口コミ一覧
まさかずきゅーぶりっくさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 848
性別 男性
年齢 48歳
自己紹介 思春期の学生時代、何気なく見た水曜ロードショー「ローマの休日」でアン王女との運命的な出会いをしてからウン十年、ひたすら好きな映画を何十回観るような偏食家です。

ホラー&感動映画&難解映画大好き♪ホラー映画も好き!監督別にも観ます。キューブリック、リンチの2人は別格!スピルバーグも大好き!ホドロフスキーもナタリも好き!ハネケは苦手!

レビュー点は相対的に甘めです(ボーダーは6点)。期待に背き大ハズレ、虐待モノ、悪意を感じるバッドエンドな作品には低い点も付けますがよっぽどです。逆に最高点は9点に設定し、10点は人生観を変えられる程大好きな作品だけにしてます。人生であと何本10点の映画に出会えるか、ワクワクしてます♪

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2020年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  グリーンランド -地球最後の2日間- 《ネタバレ》 
前知識全くなかったのと、普段あまりこういうパニック系を観ないということもあってかめちゃくちゃ楽しかったです。 特に前半の家族3人が引き離され、それぞれがパニックになるという部分のハラハラドキドキ感はテンポもよく食い入るように見てしまいました。 テーマとしては食傷気味かもしれませんが、隕石云々より政府の選別含めそうした情報の流布で冷静さを失った人々がパニックに陥る恐怖は、この災害の多い国でも他人事な感じがしなくて、怖いなと思いました。家族愛の描き方もよくあるアメリカ映画ですが好きです。スコット・グレンもらしくて良かったです。  ツッコミどころはやはりそもそもの選別やご都合主義的に主人公家族が人の情に訴えて生き残っていくところ。そううまくいくわけないだろと思いつつも、それでも生き延びてほしいと思いながら見ました。 グリーンランドのシェルターで9か月生き延びてようやく空気が戻り、各国で生存報告があったという希望の部分、もしかしたらあのくだりは無いほうが絶望的ではあるもののクールで良かったんじゃないかなと個人的には思いました。夜のシーンが多いせいか暗いシーンは観にくくて目が疲れますが、隕石が降ってきて人々が逃げ惑うシーンは迫力があって良かったです。
[地上波(吹替)] 7点(2023-04-06 11:21:00)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS