Menu
 > レビュワー
 > チャーリー さんの口コミ一覧
チャーリーさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 552

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  グリンチ(2000)
日本では全然ヒットしませんでしたが、予想に反してこれは凄く優れた映画だと思いましたね。J・キャリーの顔が見えなくて不満との意見も見えましたが、私にはこのグリンチという着ぐるみのキャラクターを違和感なく、演じ切るのは現時点では彼しかいないとさえ思っております。彼が生み出す細かなジョークやギャグが日本語字幕では表現し切れないほど面白く、おそらく子供たちが見てもこの映画の彼のギャグの半分は理解し切れないでしょう。つまり大人でも十分楽しめる映画であり、私はこの映画が一つのテーマに固執して、それを追求していく必要なんて何処にも無いと思います。映像を観てください、カメラの動きを観てください、完全に再現できている世界観を感じてください。とっても良質な素晴らしいファンタジーだと思いますよ。もっと評価されて然るべき映画だと思います。
9点(2002-06-22 22:23:22)
2.  クリムゾン・リバー
説明不足な映画ですね、確かに。そしてジャンル的にもストーリー的にも一向に焦点の定まらない演出もどうにかして欲しかった。申し訳ないけど、V・カッセルのアクション・シーンもこの映画に関して言えば無意味だし不釣合いだと思う。サイコ・スリラーの要素も薄ければ、山岳アクションにしては腰砕け、ドラマ性もあまり無ければ、時折コメディ的演出もある。何ともアンバランスな映画で、それでいて肝心かなめの事件に関する説明が不足していて分かりづらいという困った映画でした。
4点(2002-05-06 11:20:14)(良:1票)
3.  グッバイガール
洗練された大人の映画。ですが、かといって子供には理解できない映画という意味では決してないです。しっかり考えられたニール・サイモンの脚本が秀逸で、本当にラストシーンは映画史に残る名シーンと言っても過言ではない。アパート内での会話も小気味よく、素早く、映画に良いテンポを与えている。ヒロインのM・メーソンは申し分の無い名演技。
9点(2002-03-24 13:41:18)
4.  偶然の恋人
あまりに評判は良くないようですが、良いですよ、これは。決して悪くない。派手さもなく、キャスティング的にも“華”が無いと言われそうですが、登場人物自体が“華”なんてありませんから、ある意味賢いキャスティングだと私は思いますけどね。実際にアル中だったって説があるくらいで、B・アフレックの依存症の姿には妙な説得力が(笑)。抑制が効いていて、それとは反面に恋愛映画としてのツボはしっかり押さえています。最近の恋愛映画の中では、スパイスが効いていてお薦めです。
8点(2002-02-21 12:45:21)
5.  グッドモーニング,ベトナム
酷評するほどは悪くない作品。やはり同時期の「レインマン」もそうだが明らかにバリー・レビンソンはこの時期が一番ノッていたと思う。R・ウィリアムスもナンダカンダ言って、この映画での熱演は心に直接的に訴えてくるものがあると思う。だが話しの中身そのものは、重箱の隅をつつくようなマネをして申し訳ないのだが、何故使用禁止のレコードがDJの目の前にあるのかという疑問が数多くある。しかしこの映画に関しては、そんなことよりも“勢い”を楽しむべき作品かと。
8点(2002-02-06 20:53:32)
6.  グリーン・デスティニー
まっ、これはこれで良しとするべきなのでしょうね。ただ、確かに期待が大きすぎたせいか、案外、フツーの映画に観えてしまい自分の心構えに問題もあったように思う。でも違う監督にやり直して欲しいともチョットだけ思ってる。このアン・リーの“小慣れた”演出がこの映画にはあまり合っていない気がする。だってキレイにキレイにまとめようとし過ぎてるんだもん。チャン・ツィイーがいなかったら、見所がどこにあるのか判らない映画になっちゃうよぉ。
7点(2001-12-21 19:01:01)
7.  グッドフェローズ
スコセッシのマフィアものの最高傑作だと思う。シビれるようなミュージック・スコアに、デ・ニーロの熱演。序盤のヘンリーの若き日の生き様からストーリーは飛ばしに飛ばす。スコセッシの最高にテンポの良い演出に、ミヒャエル・バルハウスの撮影も絶妙。おまけにジョー・ペシ、おっかねぇ~~( ̄o ̄)0・ャ...。
9点(2001-10-28 12:42:35)
8.  グレート・ウォリアーズ/欲望の剣
これはコメディなのか?と最初は錯覚してしまった。しかしどうやらそうではないようだ。だってポール・バーホーベンの映画じゃん。バーホーベンの映画としては、この作品は正攻法から勝負した方だとは思いますが、やはりエログロの雰囲気はぬぐえない。この時期までルトガー・ハウアーにポール・バーホーベンってコンビ多かったらしいけど、なんか合ってますね。ちなみに地獄城では冒険なんてなかったです。あっ、あとラストはあれで物語の解決になったのかどうかも疑問です。
7点(2001-08-09 17:40:29)
9.  クレイジー・イン・アラバマ
色々な意味で忘れ難い作品になりそうだ。スペイン人俳優アントニオ・バンデラスはまた、初メガホン作品にしては大変難しい題材を見事なまでにこなしていたと思う。従来の束縛かつ夫の暴力を耐えかね、亭主を殺害し彼の生首をケースに入れながらハリウッドを目指す女性と、その女性を伯母に持つ少年、また彼らを取り巻く人間関係を公民権訴訟問題や現代社会の不毛を織り交ぜながら描いた、一種の群像ドラマであり、少年の成長をを描いた青春映画にもなっている。主演のメラニー・グリフィスも結構いい演技してたと思うし、デビッド・モースもなかなか良かったと思う。久しぶりにいい映画を観たような気がした。
9点(2001-08-07 23:26:10)(良:1票)
10.  クロコダイル・ダンディーin L.A.
進歩がないと言われたら確かにそうかもしれないが、決してつまらない続編ではなかった。主人公のミックも1の時からそのまんまのハチャメチャぶりだし、個人的には心配だった子役の子も結構良かった。またベタなギャグはたくさんないけれども、ミックの仕草が相変わらず面白い。
8点(2001-06-15 21:03:42)
11.  グッバイ・ラバー
えっ!?としか序盤は言いようがなかった。好きな方には申し訳ないが、この映画ほどレンタルで借りて嫌な思いをした映画はない。作品自体も結構クセものが集まる作品だし、監督も「ミッション」のローランド・ジョフィということで期待して観たのだが、これほど私の期待を裏切った映画はない。今だに何が悪かったのかよくわからない。話しがメチャクチャだという印象を受けたのは確かだ。そしてもうこの手の映画、よほど捻ったり強烈なことをやらない限りもう限界だと私は思う。
1点(2001-06-14 19:47:39)
12.  蜘蛛女(1993)
ゲーリー・オールドマンのだらしない亭主ぶりも見事だが、ただこの映画はそれ以上に女優陣が凄い。もうアクの強い性格俳優ゲーリーを食ってしまっていると言ってもいい程だ。特に悪女役に扮したレナ・オリンに、エキゾチックな妻を演じたアナベラ・シオラ、ジャック[=主人公]が世話をしてやっている愛人ジュリエット・ルイス。この3人がとにかく凄い。まぁ未見の方は必見です、観てやって下さい。
8点(2001-05-30 20:58:29)
13.  グッドナイト・ムーン
みなさんの言うとおりこれは結構深い映画です。ジュリアも相変わらず上手いし...。またこの映画の最も良い点はラストだと思います。あのラストで8点あげられる映画になったと思う。
8点(2001-04-05 22:35:10)
14.  グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち
確かに良い映画です。こんな素晴らしい脚本を書いたマット・デイモンは偉い!ただ天才青年と悩める大学教授という設定が少しありきたりな感じがした。
7点(2001-04-01 13:45:51)
15.  靴をなくした天使
またまたダスティン・ホフマンの力量が伺える作品だ。ただ自殺直前の様子を“今の気持ちは?”ってレポートするニュースはあまりに非現実的でありえないと思った。
7点(2001-03-22 16:59:07)
16.  クレイマー、クレイマー
監督&脚本がロバート・ベントンという“男性側”からの視点で描いていたので、あまりに妻ジョアンナの家出がただの“身勝手”のような形で描かれていたのが残念であった。しかしそれを考慮しても子供を育てることの難しさ、妻として母親として“オンナ”としての女性像、仕事と子育てを両立する難しさなどの社会問題を鋭く描いた名作だと思う。CGやお金をかけなければ映画を作れないと考える現代の映画人にはこの映画を見て、もう一度反省してもらいたい。またダスティン・ホフマンやメリル・ストリープの力量も伺える作品でもある。
10点(2001-03-21 15:44:37)
17.  狂っちゃいないぜ!
まずこの邦題がこの映画をダメにしてる気がした。といってもこの映画の内容もあまりにお粗末。どこかで見たことのあるよーな豪華なキャストなのに、話しが全然面白くない。でもちょうどコレ見たのが飛行機のニアミス事故の頃だったからタイムリーではあった。
5点(2001-03-13 18:43:21)
18.  グラディエーター
久しぶりに見ごたえのある映画を観た。おそらく今年(2001年)に観た映画のNo.1になりそうです。世界史の好きな方にはおすすめです。あとラッセル・クロウがカッコ良すぎ!!
9点(2001-02-18 20:37:35)
000.00%
110.18%
271.27%
3193.44%
4285.07%
5478.51%
6509.06%
78415.22%
813123.73%
912422.46%
106111.05%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS