Menu
 > レビュワー
 > もっち さんの口コミ一覧
もっちさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 78

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  グリーン・デスティニー
すごくいい映画だと思いました。意外と辛いコメントがあったのでびっくり。邦題が、何でこういう邦題(剣の名前をしかも横文字で)にしたのか全く理解不能。古い伝統や価値観に縛られた社会に生きる人々のジレンマが主題だから、中国語の原題そのまま「臥虎蔵龍」でいいのに。(以下ネタばれ)社会の古い慣習や価値観に逆らって自由に生きようとしてきたイェンが、散々自由気ままに振舞った結果、最後にはムーバイを死なせてしまい、自分はローと二人で暮らせる自由を手にしながらも、良心の呵責(この言葉が適切かちょっと自信がありませんが)から、「真心は通じる」という伝説に一縷の望みを託して、自分が正しかったかの「審判」を受けるために飛び降りるというラストは個人的にはすごく感情移入できます。社会の慣習や伝統に逆らうことで周りの人を傷つけ、意図せざる不幸を招いていく。社会には理不尽なものを感じながらも、そこに生きている人々は捨てられない。だから、周りの人を不幸にすることなく、自分の心の自由を守るためには、どうしても死を選ばざるを得ないというのは、東洋の典型的な価値観だと思います。飛びすぎというのには賛成。ただ、非現実的で興ざめというのではなくて、ラストとの関係でです。多分死ぬんだろうなという諦めの中で、もしかしたら奇跡が起きて死なずに、幸せになれるかもしれないという一条の希望を残すのがラストの機微なところだと思うので、あまり重力に逆らって飛びすぎていると、エンディングの場面でも「自分で」飛んで助かるのではと思われちゃうから、ラストのよさがなくなっちゃうと思います。
9点(2003-05-23 01:26:01)(良:3票)
2.  紅の豚
パッケージの裏に「自らに魔法をかけ豚になった男・・」みたいなこと書いてあったけど、映画の中でそんな場面なんにもないじゃん!!みたいな。 それだけが最後 すごく気になってしまいました。 内容はおもしろかったけど、中身がない気がしてしまいました。。
6点(2001-11-04 12:24:12)
3.  グリーンマイル
イマイチ!!なんつーか あんな現実的な話に なぜあんな非現実的なことを入れてしまうのか!?って感じです。 もったいなさすぎ。 おかげで最後わけわかんなくなってしまいました。(それは単に僕が頭悪いからかも。)
6点(2001-10-06 13:49:48)
4.  グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち
なかなかよかったですが、それ止まりでした。ちょいと物足りない。
6点(2001-10-06 13:09:34)
000.00%
122.56%
222.56%
322.56%
433.85%
51114.10%
61316.67%
72126.92%
81215.38%
9810.26%
1045.13%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS