Menu
 > レビュワー
 > ないとれいん さんの口コミ一覧
ないとれいんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1053
性別 男性
ホームページ http://nightrain.blog.jp/
年齢 52歳
自己紹介 ※細かいことは気にせず面白いか否か自分に合うか否か主観的です。ほぼ思い出語り、平均点から大きく乖離する事は少ないと思います。10点は個人的な記念碑的作品としてます。
概ね4~9点にて採点、駄目映画を細かく採点する意味無いので1~3点は少なく気分です。

※110531 アンプとスピーカー購入、5.1ch環境作りました。
※111030 中国のホテルでカキコ
※130205 熊本に転勤中(映画館近い所にしました^^)
※160122 何故か中国に駐在してます。パチDVD観てます。
※170110 中国嫁と結婚 中国上映の日本映画=8割はアニメ
※1910吉日 帰国しました。中国嫁加減点追加してます。
※2108吉日 コロナ延期作品が上映され始めて嬉しいね。
※2212吉日 65"TVを衝動買い。
※2301吉日 中国嫁を概ね映画ジャンキ―化完了

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2020年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  劇場版 呪術廻戦 0 《ネタバレ》 
原作未読、アニメ視聴済みです。何か知らんけどアニメの中で名前だけ出てた謎の強い呪術師の過去話との事で総集編ではなさそうなので期待していました。劇場鑑賞したかったのだけど嫁が全然知らなかったのでスルーしました。 もっと大昔の話かと思ったのですが、本編の1年前ぐらいの話でパンダちゃん達の同級生とは思っていませんでした。映画作品として完結しているのが良かったですね。 基本的にジャンプ的王道展開は大好きです、一時期はガキくさいとか思い始めジャンプ購読を辞めた時期もありますが、やっぱ少年漫画は面白いですよね、購読は復活してませんけどね。 これを観てあるていど過去を知った上でTV版を視聴すると、端々に彼の名前が出てきてちょっと面白いですね。 懸念していたシンジ君に、最初引っ張られましたがそれほど気になりませんでした。  シーズン2はいつなんだろ?割とハマってきて先が気になってきたので単行本を買っちゃうかもしれない。
[インターネット(邦画)] 7点(2023-01-12 18:02:59)
2.  劇場版 メイドインアビス 深き魂の黎明 《ネタバレ》 
原作は小説?コミック?アニメ?と曖昧で把握していません、TVアニメは一応見ていました。アマプラで本作が上がってきたので観始めたところ、シリーズとの繋がりが分からなくなったので、TVシリーズを再鑑賞してから映画と一気観しました、改めて本作を鑑賞したので、シリーズと映画が少しチャンポンになってます。 単独作品としては、やっぱり置いてけぼりになると思うのでシリーズ鑑賞は必須だと思います。 R15だったのはうなずけますね。第一印象として面白かったです、記憶に刺さるというかそんな感じ、同じように刺激を受けたアニメ作品より1点少ないのは、胸糞悪いダーク設定に関してですねぇ、このあたりのさじ加減で賛否分かれるんじゃないでしょうか?  何か、某作品の賢者の石やベヘリットなんかと同じ理不尽さを思い出しました、大きく違うのは、ほのぼの系な絵柄とのギャップが大きい事でしょうかね、そういや某魔法少女もギャップがありましたね。これらと比べても胸糞の悪さは本作が一番に感じるのが不思議ですね。  続きのアニメ制作されるのか知らないけど、続きが気になるので原作に行ってみようかなと思いました。完結してるんかな?
[インターネット(邦画)] 8点(2021-11-04 11:03:30)
3.  劇場版 鬼滅の刃 無限列車編 《ネタバレ》 
僕の中では面白い少年漫画のひとつという認識です。過熱ぶりは未だに理解不能だけどもそれは事実なんですよね、コロナも要因なのかな?TVの続きがなんで映画やねんと思ったし、過熱ぶりに天邪鬼発動したのもあるけど、ロングランだったのでガラガラになったら観ようかなと思いつつ結局劇場では鑑賞しませんでした。。。ブームに乗った勢いで感動しながら観るのが正しい気がします。  点数通りで面白かった。単独映画だけで観る人は居ないと思うけど置いてけぼりだと思います。全体的にキャラの雰囲気がTV版と少し違うように感じた(あの3人組ってこんなに仲良しだっけ?、猪頭結構まともな事喋ってるとか)  【追記】評価の分布を見るのが好きなんです。天邪鬼な人が居るものですが全然居ない、7点を頂点としつつ満点にも山があるのが面白いですね。心に刺さりまくった人が多かったんですね。
[地上波(邦画)] 7点(2021-09-27 17:30:36)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS