すらりんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
口コミ数 138
性別 男性
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  刑事コロンボ/溶ける糸<TVM> ネタバレ 
コロンボが登場した時点でまだメインの殺人が遂行されていないというアイデアがとても面白い。しかしメインの殺人を隠すために安直な殺人を繰り返すというストーリーにはちょっと苦しさを感じてしまう。犯人が冷静なのか直情的なのか、バランスが悪いような。珍しくコロンボが激昂したり敗北宣言するのが印象的。
[CS・衛星(吹替)] 6点(2025-05-11 10:43:33)《新規》
2.  刑事コロンボ/二枚のドガの絵<TVM> ネタバレ 
解決シーンの鮮やかなこと!犯人役のムカつく感じもとても良い。クスッと笑えるユーモアも良い。本作が名作扱いされていることに異論はないが、コロンボが証拠品に触るあたりの展開に無理を感じてしまって、個人的にはそこまで高得点は与えられない。
[CS・衛星(吹替)] 6点(2025-03-15 19:38:20)
3.  刑事コロンボ/構想の死角<TVM>
テンポ良くダレるところがなく、役者さんたちも脇役含めてなかなか良くて、途中まではとても面白くて、これはシリーズ最高傑作かとワクワクしながら観ていたら、最後の最後で拍子抜け。コロンボは、理詰めで犯人を逃げ場のない状況に追い詰めるような、詰将棋みたいなドラマであって欲しい。
[CS・衛星(吹替)] 4点(2024-11-25 00:45:10)
4.  刑事コロンボ/祝砲の挽歌<TVM> ネタバレ 
コロンボと犯人のやり取りや、ちょっとした綻びから犯人が追い詰められていくお馴染みの展開も見事で、ミステリーとして及第点の作品だと思うが、それ以上にこの作品の魅力は、放映当時すでに時代遅れになりつつあった陸軍幼年学校というものにスポットが当てられているところ。時代に取り残されてしまった学校やそれにしがみ付く校長の姿に哀愁を感じた。学生たちの様子や、スパルタな教官など、今見るとなかなか興味深いものがある。
[CS・衛星(吹替)] 6点(2022-05-19 19:32:03)
5.  刑事コロンボ/さらば提督<TVM> ネタバレ 
いつもの倒叙スタイルだと思ってたら、実は犯人が別にいた!ってところがキモなので、この作品を「犯人の分からない作品」などと紹介するのは、本当にダメだと思う。作品の最大のウリを殺してる。ところがところが、私はそれを知らずに観てたので、えっ、あいつが犯人と違うんかったんかい!と驚いたものの、悲しいかなそもそもつまらんのである。コロンボシリーズは実は犯人の方が主役なわけだが、そこんところが弱くなってしまったのと、コロンボが犯人を炙り出す仕掛けもいまいちだった。意欲は買うんですけどね。
[CS・衛星(吹替)] 3点(2022-05-12 12:56:43)
6.  刑事コロンボ/パイルD-3の壁<TVM> ネタバレ 
ストーリーは良く出来てると思う。犯人にハメられているように見せかけ、実はその上を行っていたコロンボ。意外性はあるし、被害者の元奥さん奥さんなど登場人物もなかなか魅力的。それにもかかわらず全体にピリッとしないというか、冗長な感じを受けた。何が原因なのかうまく言葉にはできないが…。
[地上波(吹替)] 5点(2015-11-07 16:23:13)
7.  刑事コロンボ/殺人処方箋<TVM>
ピーターフォークが若々しく、くたびれた感じが無くて颯爽としているが、一作目からコロンボのキャラがほぼ確立しているところはスゴイ。このシリーズは、コロンボのねちっこさと、犯人のしらばっくれぶりを楽しむものだと思っているが、そこは存分に満喫できる作品となっている。
[地上波(吹替)] 6点(2015-11-07 15:52:01)
000.00%
100.00%
210.72%
385.80%
41712.32%
51611.59%
62417.39%
73726.81%
82417.39%
985.80%
1032.17%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS