Menu
 > レビュワー
 > ケ66軍曹 さんの口コミ一覧
ケ66軍曹さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 526
性別 男性
年齢 34歳
自己紹介 5点から下の点数ばっか付けてる奴が邪魔だからNG機能が欲しい。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  交渉人(1998)
脚本が面白い。交渉人とかいうからそのまんま犯人を説得する様を延々と楽しむ映画かと思ったらそうじゃなくて交渉人が犯人に仕立て上げられて別の交渉人とかけひきや騙し合いを繰り返しながら真犯人を探していく映画でした。日本人とは発想が違うよなあ、と。ただ脚本は確かに面白いんですが展開は正直なんとなく先が読めてしまったのが残念。いやむしろそういう王道展開を面白く撮ったのを褒めるべきなのかな。サミュエル・L・ジャクソンはこういう言葉でまくしたてるような演技が良いですね。
[DVD(字幕)] 8点(2012-04-27 09:39:11)
2.  氷の微笑 《ネタバレ》 
もっとつまらない作品かと思ってましたが意外と楽しめました。というかポール・ヴァーホーヴェンの映画の楽しみ方が分かってきた。この人本当に自分が撮りたいもの撮ってるんですね。このストレートなエロシーンとかグロシーン、結構好きです。エロス溢れるミステリ映画といった感じでしょうか。いやミステリはおまけかな?エロスを撮った映画だと思います。シャロン・ストーンの存在感が半端ない。
[DVD(字幕)] 8点(2012-04-07 04:54:34)
3.  GODZILLA ゴジラ(1998)
観た当時確か小学生だった俺の感想→「わーい、『恐竜』だ」
[地上波(吹替)] 6点(2007-02-25 13:41:38)(笑:2票)
4.  ゴッドファーザー PART Ⅲ 《ネタバレ》 
アンディ・ガルシアの胸毛の映画。違う?違うよ?(笑)ⅠやⅡのような面白みが無い。Ⅰはマーロン・ブランドのドン・ビトの圧倒的な存在感と渋さとかっこよさ、そしてあの素晴らしい雰囲気に惹かれ、Ⅱでは2人のビト・コルレオーネとマイケル・コルレオーネの対比とマイケルの苦悩に惹かれた。 しかしこの3作目ではこれといった面白みが無いかな。雰囲気も大分変わった。軽くなったのかな。登場人物も・・何だろう・・胸毛いっぱいのアンディ・ガルシアがかっこよすぎて、ソフィア・コッポラが・・・何かエロすぎて・・・・ この映画で特に印象に残ったのが胸毛とソフィア・コッポラという困ったことになってしまった。ゴッドファーザーに渋い、かっこいい男は出て良いけど美人な女性は出ちゃいけないのかと悟った。それでも平均以上の出来なのだからやはりこのシリーズは凄いよねぇ。
[DVD(字幕)] 8点(2007-01-14 23:32:13)
5.  告発
セリフの1つ1つに重みがありあます。特にヘンリーのセリフは印象に残ってるものが多かったです。
[DVD(字幕)] 9点(2006-12-31 18:33:30)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS