Menu
 > レビュワー
 > AIRS さんの口コミ一覧
AIRSさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 129
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  コンテイジョン 《ネタバレ》 
パンデミックが発生した状況をシニカルで現実的な視点で描いている映画です。 「大多数の人の善意なんて利己的でしかあり得ない」というのをルイジアナの水害で伝え聞く状況や今年の3月11日に起きた大地震の直後、自分のために乾電池や食料や水を確保した自分を鑑みて、現実的だなぁと改めて思いました。 印象に残ってるのはジェニファー・イーリーがフィッシュバーンから「君は英雄だ」って賞賛されるシーンで彼女が苦笑いする部分です。 「身の安全の確保」「ワクチンの臨床試験の時間を限りなく少なくする」「副作用のリスクを負う」など色々な要素がありながら結局は父親と別れの会話をしたかったという「利己的」な目的のための行動だったので「英雄」という言われ方にああやって笑しかなかったのかなぁと私は受け取りました。 ジェード・ロウがyoutubeでレンギョウを連呼したり彼の保釈金が支払われるのを刑事が苦々しく語るシーンはとっても今風でありえそうで吹き出してしまいました。 お涙頂戴的なシーンや活劇シーンが無く淡々と進むのでエンターテイメント性は少ないと思いますが時計を気にすることなく楽しめた良作だと思います。
[映画館(字幕)] 8点(2011-11-19 22:16:05)(良:1票)
2.  コマンドー 《ネタバレ》 
主人公の存在感だけで、1タイトル分の時間ひっぱって楽しめる娯楽作品にできてしまうのは、やはりシュワちゃんが「スター」だからなんでしょうね。この頃の映画は特にシュワちゃんとスタローンに言えると思うのですが映画を見に行くのではなく「スター」を見に行ってた気がします。ですのでこの映画の点数は映画そのものの評価というよりこの映画でのシュワちゃんを評価した8点です。この頃のシュワちゃんならサタンと戦っても圧勝したと思います!
[地上波(吹替)] 8点(2008-04-08 14:35:39)
3.  ゴースト/ニューヨークの幻
内容的にすっごい独善的のような気がするのは気のせいでしょうか。。。霊がやりたい放題ってのが余り納得いかないというか。。。 デミムーアはすっごい可愛いですね。
[地上波(吹替)] 5点(2007-04-21 17:20:11)
4.  ゴッドファーザー
ドラマとしては面白かったが特に感銘を受けるような部分は無かったです。 娯楽としては楽しいが、やはりギャング・ヤクザモノは個人的に好みではないみたい
[DVD(吹替)] 7点(2007-01-23 18:29:21)
010.78%
143.10%
243.10%
375.43%
41410.85%
51813.95%
61914.73%
73023.26%
81612.40%
9118.53%
1053.88%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS