Menu
 > レビュワー
 > クリロ さんの口コミ一覧
クリロさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 65
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー 《ネタバレ》 
いちマリオファンとして楽しかったと同時に、観ても観なくても自分にほとんど影響のない映画だとも思った。マリオギャラクシーやマリオオデッセイなど、マリオシリーズの名作ゲームをプレイした時のほうがずっと世界に入り込めたし、しっかり心を動かされた。アトラクション映画、コマーシャル映画、という辛口評価が上がったのもよくわかる。ただ、任天堂もアトラクション映画でありコマーシャル映画のつもりで作ったと思うから、そこを批判しても仕方がないかなとも思う。マリオが喋ってる!マリオに家族がいる!レインボーロードだ!DKと共闘してる!など、純粋ファン目線で楽しむのがいいと思う。
[インターネット(字幕)] 6点(2023-12-14 15:04:49)(良:1票)
2.  里見八犬伝(1983) 《ネタバレ》 
小さい頃はテレビでやってたんだけどあんまり覚えてなくて、JACスターたちのアクションが無性に見たくなり完全にJAC狙いで観た。 千葉ちゃんと真田さんの最後の闘いでは思わず声に出して「カッコいい~」って言っちゃったし、志穂美悦子も色気があって運動神経抜群で、ああもうこんな女優いないよなあって溜息まじりに見てしまった。そういう意味では10点満点。深作さんは暑苦しさが魅力だからそういう意味でも10点。 じゃあなぜ6点なんだっていうのは観ていただければご納得いただけるかと思う。主要キャラの寺田農が爆死であっさり退場とかあんまりにもあんまりだし、引っぱりに引っぱったわりによくわからない理由で仲間入りしていの一番に死んだ大葉健二もあまりにお気の毒だ。さっきまで敵だった男と姫をふたりきりにしてセックスさせてあげる7人の剣士たちにもさすがに笑わざるを得なかった。 でも好き。6点でもこの映画は好きだよ!
[DVD(邦画)] 6点(2014-08-19 20:12:08)
3.  THE 有頂天ホテル
何が面白いのやらさっぱりわからなかった。「王様のレストラン」など過去の三谷作品にはいくつか大好きなものがあるが、話の展開や笑いは過去に使った手をちょっと変えたくらいのもので、進歩がない分数段キレが落ちている感じ。 キャストの人数が多いうえにいちいち豪華すぎるのも、作品にとってプラスになっているとは思えない。芸能人大忘年会の余興みたい。それが狙いです、と言われたらそれまでだけど。三谷監督が望んで超豪華キャストにしてるのか、興行的に仕方がないのかちょっとわからないけど、4番バッターばっかりの野球チームって魅力ないと思う。作品自体に自信がないのか、と疑ってしまいたくなる。
[DVD(邦画)] 2点(2008-03-06 19:47:33)
4.  3-4X10月
役者の色がバラバラなままになっていたせいか、もう一歩のめりこめませんでした。無駄のなさが魅力の北野作品ですが、それがちょっと退屈を誘う感じになってしまうところがあって、途中ちょっと眠くなってしまいました。しかし上質のユーモアと目を覆いたくなるような暴力シーンだけでも十分面白かったです。柳ユーレイ(本名で出てるけど)の不思議な存在感が光っていました。北野監督はキャスティングのセンスがすばらしいと思います。
7点(2004-06-19 21:49:25)
5.  鮫肌男と桃尻女 《ネタバレ》 
スタイリッシュアンドバカだった。最初から最後まで「スカし」で覆われていた。正直観ていてもっとこいつらをものすごくカッコ悪くしてやりたいという気持ちが沸き上がった。カッコ悪くというのはパンツ一丁になるとかそいういうことではなくて(実際浅野忠信はパン一でもカッコよくなってしまうわけで)、ちょっとぐらいすべってほしいということでありまして。誰もすべりそうなことを一切してないのがちょっとばかし鼻についたのであります。しかしそれは私がひねくれもののせいでありましょう。まあ、損はしないんではないでしょうか。オープニング映像がかっこいい。
7点(2004-04-26 23:13:48)
6.  座頭市(2003)
おもしろかったです。お友達に「みにいったほうがいいよ」と素直にすすめたい映画です。「エンターテインメント作品を撮るぞ!」という監督のことばどおり、どなたでも楽しめる作品に仕上がっていると思います。なんかもういろいろなこだわり的なものをすっかり捨てて、からっぽになって観て気持ちよく楽しんでもらえるといいなあと思います。そうじゃないともったいない。北野監督に楽しく騙されてください。
[映画館(邦画)] 8点(2003-09-30 22:55:21)(良:2票)
7.  サウンド・オブ・ミュージック
大好きな作品です。何度でも観たい。マリアの可憐さもいいし、トラップ大佐がとってもセクシー。音楽ももちろん素敵だし、風景も抜群の美しさ。随所にちりばめられているちょっとした笑いも下品さがなくて、素直にクスッときます。
10点(2003-08-05 03:34:12)
011.54%
100.00%
211.54%
300.00%
434.62%
534.62%
6913.85%
71015.38%
81827.69%
9913.85%
101116.92%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS