Menu
 > レビュワー
 > JF さんの口コミ一覧
JFさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 238
性別 男性
自己紹介 のんきなレビュアーです。よろしくです。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1970年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  サード 《ネタバレ》 
関東の少年院。収監された少年たちの日常。窃盗、暴行、万引き常習、そして殺人。 皆あだ名がある。主人公は「サード」と呼ばれる。高校時代野球部でサードを守っていたからだ。  回想する。俺は野球がうまくも下手くそでもなかった。俺の守るサードを敵チームがどんどん駆け抜けホームを目指す。いざ自分が長打を打つと、ホームを目指して走るのだが、ホームが消えている。仕方なしに再度走るのだがホームはみつからない。  この辺りがこの作品の肝なのだと。行き場のない青春。走れども走れども目的の場所はみつからない。  自分の好きな女が体を売るのに自分は何もできない。インチキポン引き状態。そして殺人。  永島敏行の駆り立てられるような青さの光る演技と、森下愛子の可憐さと展望の無さが混ざった演技の融合は一見の価値あり。ノワールムービーやアメリカンニューシネマと比べると、ひょっとすると明るさすら感じる映像だ。でも内包するテーマは重く熱く素手で持つことはできない。  主人公「サード」は走ることしかできないのだ。
[DVD(邦画)] 7点(2016-02-16 13:35:09)
2.  さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち 《ネタバレ》 
何度観たことかm(_ _)mまた観ちゃいました。  1978年の映画ですかー。レベル高すぎです。個人的にはヤマト映画の中でナンバーワンです。他作品はテレビからのツギハギが激しかったり、メロドラマが入りすぎていて…。本作はその辺りのバランスがとても良いように感じています。151分、みっちり観せられるだけの物語もあります。あくまで個人的な感想ですm(_ _)m  リアルタイムでは私が幼稚園ぐらいかぁ。もう少し大きくなってからテレビで観たり、さらに大きくなってからレンタルして…。何回観たろう。   佐渡先生、ユキ、山本、加藤…。みんなしんでいきます。その中でも真田さんと斉藤(涙)。あの爆弾仕掛けシーンは永遠の0を超えます(これまた個人的な感想ですm(_ _)m)。最後に古代進。この映画の真骨頂である自己犠牲の嵐に涙が止まらなかったことがあります。  ま、今回は泣きませんでしたけどね(≧∇≦)  さて、バリバリ大人の私からみれば故沖田艦長の言葉は怖かった(^_^;)特攻礼賛的な(^_^;)今まで気づかなかったヤマトにまた気付きました(^_^;)
[DVD(邦画)] 8点(2015-07-08 10:37:17)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS