Menu
 > レビュワー
 > ひろほりとも さんの口コミ一覧
ひろほりともさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 255
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  シュガー&スパイス 風味絶佳
キャラメルとか、原作にはないダイヤモンド富士のエピソードとかを もっと効果的に見せられたら良かったのになーという感想です。 ヒロインは原作より思慮深くて好き。一見彼女がひどいようだけど、 主役の少年がああいう性格ではさもありなんと・・(去っていく時もなんで 呼び止めない?と歯がゆかった)まあこの痛みをバネに次の恋を頑張りなさいと いう感じです。一時でもあんな美人と付き合えたんだからいーじゃんという 俗な感想もありますけどねw 
[地上波(邦画)] 5点(2008-02-10 14:36:12)
2.  深紅 《ネタバレ》 
掘北真希ちゃんの八年後が内山理名さんになるとは どうしても思えない・・それ以外は面白かったです。 殺戮シーンも手加減されていたのが ちょっと物足りなかったかな。 なぜ都築が保証人になったのかも 原作を読まないとフォローできないので、それも損してる印象。 ラストは二人の新たな門出で爽やかでした。
[DVD(邦画)] 8点(2006-07-30 17:16:45)
3.  忍 SHINOBI 《ネタバレ》 
日本の四季や風景など映像は綺麗だなと思いましたが、肝心のお話が薄いです。 主演二人もセリフを言い合ってるだけで、恋人同士という印象がありません。 会ったこともない忍びの最期がなぜわかるの? 朧が眼を突いたぐらいで止める甘い作戦なら初めからしないでしょー?とか 脚本家の感覚を疑ってしまう内容でした。  いいところもあるだけに半端な出来が残念です。 あとOPのしつこい鷹?のCG映像はいらないと思う。  キャラでは天膳がクールで良かった。 朧の仲間さんも衣装などはハマってました。 女性陣は特に美形ぞろいでしたよね。   
[DVD(字幕)] 6点(2006-03-17 19:48:58)
4.  ジョゼと虎と魚たち(2003)
「障害」はあまり意識せず、男女の一つの恋物語として見ました。 恒夫は同情ではなくジョゼの風変わりさと料理に惹かれたんだろうし、 ジョゼは単にカッコいい恒夫の人懐っこさに気を許したんだろうと。 二人とも「障害者は壊れ物」なんて意識が無かったからこそ芽生えた恋 なんだ、だから終わりも淡々としてるんだ(これでいいのだ:笑)と思いました。 恒夫は何人も掛け持ちしてけしからん、という意見もあるかもしれませんが 恋の多さも彼の人間味を増す助けになっている筈なので、 ジョゼとの別れも彼の心の肥やしになっているでしょう。 別れの後、ジョゼが日中に堂々と外に出て行くようになったように。 何だかんだ言っても「恋はええのお☆」というのが結論です。  あ、あとジョゼが脱ぐシーンは自然で可愛いと思いました。 当方女ですけど、数々のラブシーンはオマケ程度に見てましたね。 ラブホのシーンが一番綺麗だったかな。  あの兄ちゃんも柄は悪いけどいい人だ(笑) 恒夫がいなくなっても彼がいるじゃん、なんて思っちゃいました。  
[DVD(字幕)] 8点(2005-12-22 16:45:39)
5.  新・仁義なき戦い。(2000) 《ネタバレ》 
ヤクザに限ったことではないけど、半端な行動が一番カッコ悪い。 襲撃の際はボスから撃てよ!とかトヨエツのドン臭さにイラつき通しでした。 そもそも彼は何でヤクザをやっているのか、信念などがまるで見えない。 彼の不始末をカバーした布袋の方が死ぬのが何とも気の毒。 これが世の中ってもんだという皮肉を言いたかったのかもしれませんが・・ ヤクザっぽいなという所は、あのケチ組長が報酬の札束からどんどん経費を引いていくシーンがいいと思いました。全額を見せ付けておいて・・いやらし~。 キルビルでかかった曲のシーンは一回目の方が好きでした。 
5点(2005-02-01 09:42:29)
6.  自殺サークル
いくら何でもこんな風に自殺が流行るような世の中にはなって欲しくない・・と思いました。予告編の集団飛び込みが凄いインパクトだったので見たのですが、全体的に半端だったのが物足りませんでした。それとあのイッちゃったママさんは何で手を切り刻んで正気でいられるんでしょうか?自殺現象との関連性が謎でした。
4点(2004-10-17 21:40:24)
7.  呪怨2 (2003)
パンダメイクの俊雄くんは怖いというより可愛いという印象。 のりピーに関しては特にコメントはないです。 怖かったのは「謎の壁音」のエピソードだけでしたね。 あの家に関わった者は皆殺し・・もし次作があるなら取り壊しが持ち上がって 今度はその人たちがやられるなんて展開だったりして。  しかし奥さんの霊はホントおかしい。 にっくき旦那だけ呪えば良さそうなもんだろうに。
3点(2004-09-11 22:25:53)
8.  呪怨 (2003)
全然怖くなかったのに参った。コケおどしばっかり。普段からこういうものを見すぎているせいだろうか。これを心底怖がれた人がある意味うらやましい。ビデオもあるらしいけど・・たぶん見ないな。タダなら別だけど。
1点(2003-11-09 13:09:28)
9.  人狼 JIN-ROH
誰が何と言おうと、私は大好きだ~! セクシーな主人公に10点♪(マニア)  この映画が「なぜアニメなのか」を知りたい方は、 監督さんのバックグラウンドを探ってみましょう。
10点(2003-10-14 14:45:10)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS