1. 69 sixty nine
ケンみたいに走ってみたい。 原作とは少しイメージが違ったけど、爽快でした。 レディージェーン、云うならばジェーンマーチっぽいなって思った。 体型と醸し出す雰囲気と頭の形が美少女だね。 青空が綺麗だったー。ごめんなさい、やっぱりケミス○リーはないだろって思いました。曲の使いまわしも気になりました。 [映画館(字幕)] 6点(2004-08-02 09:53:38) |
2. 地雷を踏んだらサヨウナラ
ベトナムに行った時、彼のとった写真を見ました。とにかく長く感じました。 6点(2003-12-03 16:52:55) |
3. 少林サッカー
面白かったけど、ちょっと中だるみしちゃいました。ヒロインの女の子の化粧と服装に一番笑った。今思い出しても笑えます。あの子、美人だよね。 5点(2003-12-03 16:46:48) |
4. ジュラシック・パーク
これを見た頃、お金のかかってないどーしよーもないマニアック映画やB級映画やレアな日本映画ばかり見ていた。テレビを見たらこれがやってたので「けっ、こんな超大作ハリウッド映画見れるかよ、派手ならいいってもんじゃねーよ」ってサブカル気取りの私は思ったのだけど、なんとなく見てしまった。・・・すごく感動した。何にって、そりゃお金をかけてつくる超A級大作の素晴らしさに!なんて見やすいんだろう!なんて素敵なんだろう!分かりやすいし、興奮できる!画面に吸い込まれるように真剣に見た。私の頭はその頃私が見ていたお金がかからない映画に心底疲れてたのだと思う。それに気付かせてくれた作品だった。ビバ! 9点(2003-12-03 16:34:04) |
5. シベリア超特急
B級通り越してC級をわざと作ったんですよね?ね??だとしたら10点です!すごい!でもやっぱり0点ですね、なんせC級だもの。愛と尊敬をこめて。 0点(2003-12-03 13:49:54)(笑:2票) |
6. ショコラ(2000)
おとぎ話です。おとぎ話は大好きなのですが、おとぎ話とするにはなにか弱い。物足りませんでした。ジョニーデップの役柄は、あの映画に必要だったのでしょうか?別にいらなかった気がするのは私だけ?顔の半分以上を目が占める女の子の顔が頭にこびりついてます。不思議な顔だったな。 5点(2003-11-12 15:23:50) |
7. シリアル・ママ
痛快でした。キャサリンターナーがこんな役やるなんてってびっくりした。ウォーターズ、やっぱり悪趣味。L7がかっこよかった。 6点(2003-11-12 10:55:18) |
8. 12人の優しい日本人
狭いハコの中だけですすむストーリーはいかにも三谷です。この映画、おもしろいと思います。盛り上がりにはかけますが。 6点(2003-11-12 10:52:51) |
9. 死の王
ストーリーとか全然見てないし覚えても無い。ところどころの映像は覚えてる。なんでもない水玉のカーテンとかビロードの赤いソファが可愛くて参考にした。私のこの映画に対する見方は間違ってると思う。なにかの作品をパロッたみたいなシーンがあったな・・。なんだかったかな。それとも後で読んだ漫画か何かにこの作品のシーンをパロったシーンがあったのかも知れない。どっちだろ。 2点(2003-11-12 10:49:58) |
10. シックス・センス
恐かった覚えが無いです。最初の方でオチが分かってしまったし。でも「オチ」があるって聞いてなかったらそれには気付かなかったかも。ハーレイ君の目の演技はいいですね。ところですごい垂れ目ですよね。 5点(2003-11-12 02:29:27) |
11. シーズ・ソー・ラヴリー
これが純愛???理解ができませんでした。ショーンペンが好きなので見ましたが、あの何かを求めるようにじっと見る目がすごく嫌でした。気持ち悪かったくらい。見方を変えればイカした映画だけど、無理に見方を替える必要はないです。私の周り、男の子には評判がよかったです。なんとなくうなずける。 2点(2003-11-12 01:55:07) |
12. 60セカンズ
ニコラスケイジ、でてきた時と、一番最期のキャラが違い過ぎ。すごくものたりなかったです。カーアクションだけにとどめとけばよかったのに。アンジェリーナの役はいらない役だと思いました。アメ車にいい女はつきものだからってことで出て来たような役。ちなみに私はこの頃のアンジェリーナのビジュアルが一番好きです。かっこよい! 3点(2003-11-12 01:20:59) |
13. シャイニング(1980)
キューブリックの映像には7点、ジャックニコルソンには10点。間をとって8.5点。でも8.5はないから8点で。これを見てからジャックニコルソンに注目するようになりました。遅い?恐いです。泣きそうです。でも恐いもの見たさで見たいんです! 8点(2003-11-11 20:18:50) |
14. 地獄の黙示録 特別完全版
点数がつけれないのでまん中にしました。 5点(2003-11-11 19:57:50) |
15. ジェヴォーダンの獣
ネタバレ B級として見に行き、B級としてもかなり面白かった。びっくりした。それ以外でも面白かった。アクションが良い!おっぱいが山に変わってくと事か、獣の「あんだけひっぱといてそれかい!」って感じとかはかなりBテイストで、すごくよかったです。 8点(2003-11-10 23:34:49) |
16. ジョニー・イングリッシュ
普通に笑えました。英語が殆ど分からない私でもマルコビッチの英語がフランス語なまりってのが分かって笑えました。うっちゃんのやるキャラになにかあーいう人っていませんでしたっけ? 6点(2003-11-10 22:44:49) |
17. シカゴ(2002)
見終わった後に友達と二人で云い合った言葉が「でもさー、殺人はよくないことだよね?」。道徳的な事はどうでもいいストーリーでした。レニー、すっごくかわいくて大好きなんですけど、どーしても「美人キャラ」みたいな感じで使われる事に疑問を抱いてしまします。キャサリン、すごかった。ド迫力。最初の「オールザットジャズ」、立ち上がって拍手してしまうところでした。 8点(2003-11-10 22:28:31) |
18. 17歳のカルテ
なんだかよくわからんしこういう精神病的なものを好む傾向に嫌気がさすタイプですが、この映画はなんか好きです。アンジーはぞくぞくする演技でした。素かと勘違いしてしまうほど。リサを際立たせる為に他が演技を押さえてる部分もあるけど、結局はリサの存在感にかかっている。アンジーは見事に期待にこたえている。 8点(2003-11-10 20:09:16) |
19. ジュエルに気をつけろ!
リブタイラー、ものすごくこの役似合ってます。彼女美人とかそういうのを抜きに、パワフルなんだもの。あれくらいパワフルじゃなければあの役はつとまりません。え?スティーブンタイラーと似てないって云われてるんですか?ものすごく似てると思います!!ブリジットバルドー版が可能なら見たいです。 6点(2003-11-10 19:38:39) |