Menu
 > レビュワー
 > こじろう さんの口コミ一覧
こじろうさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 81
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  13日の金曜日PART8/ジェイソンN.Y.へ
NYに着いて、ホッケーのデカイ看板を見て首をかしげたシーンのみが印象に残ってます。つまり、ジェイソンはホッケーというスポーツは知らなくて、ただのホッケーマスク好き、と言う事ですよね・・・。マスクと湖とママ、3つのみに執着する男、ジェイソン。そっちの方が怖い気がします。
2点(2004-05-30 23:06:38)
2.  13日の金曜日PART7/新しい恐怖
っていうか、クリスタル湖、もう関係無くなってるし(笑)。 (しかも名前戻ってるし) そして、今回一番悪いのは主人公だったりもする。 彼女のせいで父も死に、ジェイソン復活させて近隣の皆さんに迷惑かけまくりです。
4点(2004-03-19 18:26:57)(良:1票)
3.  13日の金曜日(1980) 《ネタバレ》 
ホラー、と言うよりサスペンス映画。ただ、ホラーとして観ても、サスペンスとして観ても出来は「まあまあ」程度。ま、当時はこれでも充分ショッキングだったんだろうが。それよりも他の方のレビューの「幾つかの殺人は母親では無く、ジェイソン本人による」説は「なるほど!」と思った。PART1とPART2の製作年は1年しか空いておらず、(PART1の時点で)PART2の構想は有っただろうから(監督は違うが)、(少なくても)そう言う「裏読み」が出来る様に意図的に作られたのかもしれない。
6点(2003-12-24 13:07:47)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS