Menu
 > レビュワー
 > stoke on trent さんの口コミ一覧
stoke on trentさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 50

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  地獄の黙示録 特別完全版
今回初めて見ました。元々は20年前の、べトナム戦争の記憶もまだ薄らいでいない頃の映画とあって、戦争叙実詩的なものかと思っていたら、なるほど、これはウィラードという「個」の物語なんですね。冒頭で軍人としての職務を全うできない事にフラストレーションを感じていたウィラードが、結果的には軍人である事の偽善、狂気に気付かされる過程がとても興味深いものでした。戦地においても「セックス、ドラッグス、& ロックンロール」なバブルガム的精神構造が支配しているアメリカ軍が、なぜべトコン百姓軍団に敗北を喫してしまったのかが良く分かる狂気ぶり。それを忌み嫌ったカーツ大佐がなぜ皮肉にも狂気に走ってしまったのかが個人的には一度見ただけでは理解する事ができませんでした。ただしデニス・ホッパー扮するフォトジャーナリスト(それにしてもデニス・ホッパーはどんな映画に出てもシュールな雰囲気を醸し出す不思議な俳優だ、、)の「(カーツ大佐は)頭は冷静でも心が病んでいる」という言葉に、一生を軍人として捧げたゆえの絶望と自分に対する憎悪がカーツ大佐の心を病ませ、そして人間らしく死にたいという冷静な心が結果的に、自らをウィラードに殺させたのかなと思いました。
8点(2002-10-27 16:22:58)
2.  シュレック
ジョン・リスゴーって声優向きですね。王様の顔もどことなく似てたし(笑)。ピクサーの作品かと思ったら違うんですね。あそこまで表情豊かなロバを描けるなんてCG映画は素晴らしい。
9点(2002-10-06 17:10:15)
3.  ジョイ・ラック・クラブ
ちょっと森遥子さん的な作品ですね。
8点(2002-10-06 17:04:56)
4.  ジェイコブス・ラダー(1990)
ストーリーも演出も映像もスタッフも素晴らしかったです。恐怖を演出するところはエイドリアン・ラインは「シャイニング」を参考にしたのかな!?車の爆発シーンとかちょっと大げさなストーリー展開だと思ったけど。でも本当のホラー映画だと感じました。
8点(2002-10-06 17:03:17)(良:1票)
012.00%
124.00%
212.00%
312.00%
400.00%
5816.00%
648.00%
7714.00%
81326.00%
9918.00%
1048.00%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS