Menu
 > レビュワー
 > 木根万太郎 さんの口コミ一覧
木根万太郎さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 99

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  シンドラーのリスト
まー長いって二時間にしてよ。ユダヤモンは嫌いやねん。べつにシンドラーを非難するつもりはないが、べつに日本人だって杉原千畝さんとかいるし、ユダヤ人を救わなかった一部のアメリカンユダヤが金出して作っただけでしょ。
3点(2003-04-01 16:12:34)
2.  シッピング・ニュース
なんか日本映画的香りのする映画で、入りやすかった。故郷、血、家といったものの重さがすごく感じられたため、ラストがいっそう引き立った。今村昌平っぽいきがした。
6点(2003-03-13 15:36:17)
3.  死霊のはらわた(1981)
当時中学生だったかな。初めてのデートでこの映画を観ました。おもいっきり嫌われました、それ以来グロ系のホラーはまず観ません。
3点(2003-03-13 15:18:18)
4.  シックス・センス
ある意味ショックを受けた。あからさまにバラしながら進んでいくのに最後まで楽しめる人がいるとは…ストーリー自体も一色まこと原作のまんが「花田少年史」そのものである。サスペンスではなくヒューマンドラマといいたいんだろうが陳腐である。
0点(2003-03-13 14:34:20)
5.  シャイニング(1980)
ニコルソンの力技的怪演、快演。キューブリックワールドの映像、音。密室における人間の狂気へと変わり行く様、これぞキューブリックだね、観ている者までも追い込んで行く間や音すごいよ。オープニングのヘリの影はちょっとなあ。今ならけさるのになあ。あと見えない力的なのは女の子とバーテンだけでよくない?
9点(2003-03-09 11:45:19)
6.  処刑人
最高にカッコイイ、映画らしくていい。当初会社はブラピやスタローンをキャスティングしてたとかって。興行的には当たっても好きには成らなかったと思う。トロイのワガママ勝ち。
10点(2003-03-07 17:26:26)
066.06%
155.05%
233.03%
31111.11%
477.07%
51818.18%
61515.15%
71010.10%
888.08%
91010.10%
1066.06%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS