Menu
 > レビュワー
 > キムリン さんの口コミ一覧
キムリンさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 293
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  スイッチバック 《ネタバレ》 
期待しないで観ましたが、意外と面白い秀作でした。 保安官選挙(選挙で決められるというのは不知でした)が絡んだ 地元警察による捜査と確執、そこにFBI捜査官の登場。そして 捜査に並行して進行する途中まで意味不明なボブとレニー二人組の 車旅、なかなか凝った設定で引き込まれました。  二人組には途中までなんかシンパシーを感じてしまい、たぶん ボブが犯人だろうけど、もしかするとほのぼのとする終わり方 なのではないか、と期待してしまったのですが、結局悪人まる 出しで串刺しになってのの終わり方はちょっと裏切られた感じです。 レニーは一命を取り留めて最後まで二人の友情を描いても良かった のではないでしょうか。  そもそも多くの友達がいて、レニーの危機を二度も救ったボブが 20人以上を殺した連続殺人鬼というのは何とも説得力が感じられ ませんでした。  動機が快楽殺人とFBI捜査官とのゲームを楽しむというなら、普段 からそれなりの変質者ぶりを多少は見せる必要があったのでは。 レニーを引き込んだのは彼を身代わりにしようとする意図であれば、 崖にぶら下がった彼を助ける必要はなく、そのまま落ちれば犯人は 車の事故で死亡となったのではないでしょうか。
[地上波(吹替)] 6点(2022-05-30 18:41:53)
2.  ストーカー(2002) 《ネタバレ》 
緊急事態宣言下で思わず見てしまいましたが どなたかが言っているように、この作品はタイトルで損を してしまっていますね。このタイトルならサスペンスや 猟奇的なものを期待して観てしまいますから。 自分は逆にタイトルからパスしようと思ったのですが、ここ での批評を読んで観てみることにしました。  孤独な初老の男のヒューマンドラマ的な感じで、一介の写真屋 さんというのがミソですね。 考えてみれば写真の現像屋さんは個人のプライバシーを覗き見れ る立場にいるわけで、そう考えると気味が悪くもあります。 ただこの映画、どこか全てに中途半端で、サイの孤独感も ヨーキン一家の破綻ぶりも今一つ描き切れておらず、盛上り が感じられませんでした。
[地上波(吹替)] 6点(2021-01-12 20:00:54)
3.  スパイの妻《劇場版》 《ネタバレ》 
もう少しサスペンス調の高い映画かと思って いました。夫婦間の気持ちの機微を描くのであればもう少し 各登場人物を丁寧に描いて欲しかった。まあ時間枠の制約も あるのでしょうけど、結果的に蒼井さんの熱演が上滑りして いたような気がします。  細菌部隊のテーマはこれまでもかなり扱われていて、新奇さ はなく、米国は戦後研究結果の提供と交換に関係者を赦免した とか、対ソ冷戦での細菌兵器の必要性から細菌部隊の実態追求 を行わなかったとか、色々言われているので、果たして開戦前 に情報を提供したからといって優作さんの意図した方向に動い たかどうか。 皮肉にも軍部の真珠湾攻撃により米国は参戦したわけで、優作 さんらの行動は無駄だったことになります。
[映画館(邦画)] 6点(2021-01-04 11:06:03)
4.  スナイパー(2002) 《ネタバレ》 
テーマとしては興味があったのですが、正直変化の 少ない展開の中でウダウダ感がハンパではなく、翻訳したセリフが悪いの か最初から最後までいらいらさせられました。もっとシャープな展開 を期待していたのですが。  あれだけ次から次へと銃の乱射事件が起き、無辜の命が失われている のに、銃規制の声がしばらくは盛り上がるがすぐに立ち消えになる中 でも遺族などがなぜ黙っているのか不思議に思っていたので、こういう 映画も作られているのだということが分かったのは良かったと思います。  100年以上も前の西部劇の時代の法律を守ろうとする世論が多数を占める のには日本人としては理解ができないところです。 米国の資本主義というものは、とにかく金儲けのためなら手段を択ばず、 相手がヒットラーでも独裁者でも構わないわけで、銃規制も憲法を盾に してはいますが、要するに大金を儲けられる利権を手放したくないという のが本音なのは明白。 そんな倫理観のない資本主義はアメリカンドリームと表裏一体と言えます。
[地上波(吹替)] 5点(2020-06-09 21:25:30)
5.  スパイ・レジェンド 《ネタバレ》 
けっこうみなさん厳しい評価ですね。 私的にはこれまで観たスパイ物映画の中では上出来の部類に入ると思いま すし十分楽しめました。  ブロスナンが超人すぎるところや、現地の主権そっちのけでバンバン 人が殺されるところなんかはいつもながらの過剰演出ではあります。  筋書きが複雑で最初は一体何が起きているのかよくわからず。それも そのはず敵味方が二転三転し、女性陣も次から次へと目まぐるしく 交代して、あまりに盛りだくさんでとても一回観ただけでは筋書きが 理解できませんでした。筋書き考えた人の気合が感じられました。  CIA内部の陰謀だったのかもしれませんが、末端の局員には罪はないはず であんなに簡単に殺されてしまっては可愛そうな気もします。  ロシアの殺し屋のアリクイおねえちゃんのやられ方ももう少し考えて 欲しかったですね。
[地上波(吹替)] 6点(2020-03-19 20:58:05)
6.  スマホを落としただけなのに 《ネタバレ》 
ここでの評価が芳しくなかったので期待しませんでしたが、 それなりに面白かったです。 麻美の裏の顔がのひねり余計だという意見もありますが、あれがないと 「スマホを落としたカップルがすっごく怖い目にあいましたとさ」、 で終わってしまいますから、やはり料金取って鑑賞してもらうなら それなりの工夫は必要だったでしょう。 加賀谷刑事と浦野君の絡みも同様な意味でそれなりに評価できます。 いくら整形したからって声で別人だと分かるだろう、武井先輩は 気が付かなかったのか、とかの点は目をつぶることにします。  最大の問題はネットでも書かれていたらしいですが、北川景子は 無表情以外の演技は無理という点。誰か表情で演技ができる女優さん ならばもっと映画の評価も上がったのではないでしょうか。  それにしても技術進歩が速すぎて、この映画で使われた技術は既に 陳腐化していて、スマホ悪用の怖さはもっと進んでいるのではない でしょうか。くれぐれも用心せねば
[地上波(邦画)] 6点(2020-01-14 19:50:22)(良:1票)
7.  スウィングガールズ 《ネタバレ》 
どうしてもWBと比べてしまうし、二番煎じとして見てしまうのでちょっと点数は低くなりましたが、それなりに楽しめました。女の子たちはそれぞれ個性的で元気だったし、最後の演奏はよくがんぱって盛りあがりました(この映画のノリを締めくくれるのはSing Sing Singしかないだろうなと思っていたら案の定という感じでしたけど)。しかし、男のシンクロが一般にまだ馴染みがなかったので、色々練習して上達して行くのが抵抗無く受け入れられたのに対して、ジャズ演奏は難しいのが分かっていますので、高校生のおねえちゃん達が、そんないい加減で短期間の練習であそこまでうまく出きるわけないよなあ、という題材としてのハンデを最初から負っていたと思います。最初のお弁当運びがちょっと強引すぎたし、彼女達、高校一年にしては老け込み過ぎ。主人公たちの色恋をもう少しからませても良かった。フジテレビは来年あたりドラマ化しそうですね。
7点(2004-10-03 15:28:56)(良:1票)
8.  スズメバチ 《ネタバレ》 
ここでの評判あまり芳しくなかったので、大味なB級アクション映画かと思っていたら、意外と手に汗握ってしまった。次から次へとテンポも悪くなかったし(前半がかったるいという評価が多いようですが、テレビでは余計な部分を大分カットしていたのでしょうか、退屈することはありませんでした)、アクション映画にありがちな誇張や過激演出(お互い派手に撃ち合っているのに全然当たらないとか)もあまりなく、結構楽しめましたよ。細部の説明不足は確かに色々ありましたが、あんまりくどくど説明されても反って鬱陶しいかも(あの敵が投げ入れた緑色の袋の中身はなんだったのでしょうか?モニター係の内臓かなんか?)。エンディングはもう少し余韻を引っ張って欲しかったとも思いますが、あっさりと終わってしまうのもそれはそれで良かったのかもしれません。
6点(2004-08-06 00:58:09)
9.  スターリングラード(2001) 《ネタバレ》 
戦争におけるスナイパー同士の対決、というのは他の戦争映画にはなかった切り口でそれなりに楽しめました。しかしこの映画の言いたいことがやはり伝わってはこなかった。単なる英雄伝?戦争批判?当時のソ連の上層部が如何に非人間的だったかを訴えたかった?。とにかくこの映画にしても、プライベートライアンにしても、戦闘シーンがどぎつ過ぎる。確かに実際の戦場では、虫けらのように人間が次々に殺され、バカな指導者が冷酷な命令を下していたのだろうけど、それをあそこまで自虐的に見せ付けられてしまうと、嫌悪感だけを覚えてしまう。
6点(2003-11-01 00:15:41)
10.  スリーパーズ 《ネタバレ》 
少年期の虐待によるトラウマと友情を扱った作品ということで、「永遠の仔」と似た題材。それ故に軽い気持ちでは見ることができなかった。しかし、出来としては予想していたよりも良かった。施設での虐待シーンは見るに堪えないえげつないものを覚悟していたが、まあ良識の範囲。ラストシーンの同窓会もハッピーな雰囲気でほっとさせられ、後味は決して悪くなかった。この映画の問題点は、入所する前の少年達の生い立ち、施設のひどい状況、大人になってからのそれぞれの生き様と復習劇、という盛りだくさんの内容を2時間弱という限られた映画の中で描くことは無理ということ。少年時代の神父さんとの交流や、大人になった4人がどのようなトラウマを引きずって復讐に至ったかかなどの描写が不十分で食い足りない。従って、豪華キャストばかりが目に付いて、終盤の盛りあがりが感じられなかったのが残念。
6点(2003-08-08 12:05:28)
11.  スパイ・ゾルゲ 《ネタバレ》 
ゾルゲ事件という「歴史」を勉強するならば非常に分かりやすい映画だと思う。全ての主要人物を満遍なく描いているから。でも文学作品あるいは社会派作品としては、一体誰に焦点をあてて何を言いたいのかわからなかった。物語のリード役ももゾルゲだったり、尾崎だったり、華子だったり(最後におばあさんとして締めくくっていたど)、全て中途半端な感じ。むしろ、語り手を特高のおっさんにして回想させた方が物語としては締まったのではないか。特高の拷問シーンなんかもほんの少ししか描いていないから、後味は悪くなかったけど、同時に何の感動も、余韻も残らなかったというのが本音。1800円に値するかどうかは微妙なところ。
6点(2003-07-22 14:41:20)
000.00%
110.34%
210.34%
320.68%
4113.75%
5268.87%
619265.53%
74415.02%
893.07%
962.05%
1010.34%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS