Menu
 > レビュワー
 > 拇指 さんの口コミ一覧
拇指さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 150
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  スクービー・ドゥー
犬を相手に本気でゲップとオナラ合戦を挑む人間さまの姿に5点。後はそんなにバカっぽくなかった。
5点(2005-03-08 20:10:48)
2.  スチームボーイ STEAM BOY 《ネタバレ》 
くだらない説教もなくて楽しく観られた。 大友作品に緻密な描写と崩壊の快感以外の何を求めるっていうのよさ。 スチーム城も歩いたことだし、満足しました。 鈴木杏と小西真奈美が良かった。特に小西はテレビドラマの印象が強いからかイメージが違って一番驚かされた。 あ、でも今回は大友作品の隠し味・乞食はいなかったなあ。
9点(2004-07-13 15:53:25)(良:1票)
3.  スター・ウォーズ
シリーズは嫌いだけど、こいつは好き。特撮技術つうかVFXが進化するのと反比例して、シリーズは駄作に変身していった。
8点(2003-11-24 00:12:10)
4.  スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス
銀河をまたにかけた家族の争いごとプロローグ。しかし、CGがりっぱなだけで、なんでこんなにつまんなくできるんだ?
[CS・衛星(字幕)] 1点(2003-11-21 04:20:07)
5.  スパイダーマン(2002)
原作同様主人公をどん底に落すんであろう続編に期待して7点。
7点(2003-11-21 00:06:00)
6.  SPY_N
すいません。ビデオで観たンだけど早送りしました。この手の日本人芸能人が香港映画でアクション披露パターンの映画は、やっぱりつまらんのだと再認識しちゃった。
3点(2003-11-20 23:55:19)
7.  スキャナーズ
コンピュータのデータ侵入やクライマックスの地味な超能力戦描写が結構リアルで好きです。マイケル・アイアンサイドを初めて知った作品。すかさず『面会時間』もマイケル目当てで見たくらいです。
8点(2003-11-20 22:23:31)
8.  スペースバンパイア
トビー監督のその後を暗示するようなトンデモムービー。でも、ここまで素っ頓狂だと好感が持てます。テーマソングは今でも鼻歌で歌っちゃうんだよね。兵器マニアな友人は対空ミサイルが初出だというそれだけで、観に行ったらしい。いろんな見方ができるのね。
6点(2003-11-20 22:06:49)
9.  スターシップ・トゥルーパーズ 《ネタバレ》 
やっぱりバーホーベンはこうでなくっちゃ! 原作よりも痛烈な反戦ものになってたりして。マイケル・アイアンサイド好きにはたまらんです。生身の兵隊だからこその迫力なんだろうけど、パワードスーツもみたかったかも。ラストの「恐れているぞっ!」「おおおぉーっ!(一同)」が大好き。
9点(2003-11-20 01:49:30)
10.  スパイキッズ 《ネタバレ》 
ラスト近くで窓突き破ってやってくるバンデラス兄は、何しにきたんだかわかんなくて、結構好きです。 字幕スーパーよりも日本語吹き替え版の方が面白い。 血しぶきが上がらないからマイナス4点。
6点(2003-11-17 23:38:15)
032.00%
174.67%
296.00%
31610.67%
4128.00%
5149.33%
61912.67%
71912.67%
82818.67%
91610.67%
1074.67%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS