Menu
 > レビュワー
 > カニばさみ さんの口コミ一覧
カニばさみさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 600
性別 男性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  精神
観察映画というだけあって、とても静かな作品ですが、語られる内容は壮絶です。精神病のことをよく理解していなかったので、とても衝撃を受けました。ドキュメンタリーとしては途轍もないクオリティではないでしょうか。ただ、映画としては盛り上がりに欠けますかね…こういうことを言っちゃいけないのかな?あまりにも眈々としているので、途中で飽きてきてしまうのです。重たい題材を取り上げていながら映画としての盛り上がりもきちんとあるドキュメンタリーはありますので、あまり無礼なことを言っているという認識はありません。おそらく監督は、エンタメ性をあえて捨てているのでしょうが、他の作品を見て確信を得たいと思います。
[DVD(邦画)] 5点(2013-09-16 13:13:48)
2.  千と千尋の神隠し 《ネタバレ》 
最初に見た時と同じ感想を持ちました。話はよくわからん。でも画面に映っているものすべてに心を躍らされた。キャラクターの魅力で言えば千と千尋の神隠し以上に優れた映画はないでしょう。アニメの妙です。子供の頃の冒険は、実は大人にとっては大したことではなく、豚から人間に戻してもらった両親は当然ながら何も覚えていません。でも、ちゃんと自分は成長しているのです。ハクとの出会い、神の世界に迷い込んだことで成長した千尋は、転校前の生活に思いを馳せることはもう無いでしょう。恋と失恋のようなものを同時に味わって、両親以上に大人になったのです。こういう話ならいくらでもアプローチはあっただろうに、あえて売春と絡めてくるあたり、宮崎駿は恐ろしいですね。カオナシは宮崎駿そのものだと言われても仕方がない。
[DVD(邦画)] 9点(2013-08-28 14:42:53)
3.  ゼア・ウィル・ビー・ブラッド
残念ながら、感情移入できず。一途な男の話は好きだけど、この男には感情移入の余地がありませんでした。ラストの対決シーンには打ちのめされましたが。
[映画館(字幕)] 4点(2013-08-24 23:43:59)
4.  千年女優 《ネタバレ》 
現実と空想がごちゃごちゃになるだけならつまらないと思ってしまうのですが、映画のストーリーと被せることで納得させ、より複雑にする設定が素敵です。女優・藤原千代子に感情移入して見ているとラストシーンでズドーンと突き放されたというか、お前そんなことを…!と怒りさえ湧いて来ましたが、エンドクレジットを眺めながら、そりゃそうだな…と納得してしまいました。女優とは、人間とはこういう生き物だ。夢を追いかけるためには何かを犠牲にしなければならない。それにしても、不思議な映画です。でも面白い。今敏の凄みを感じられます。
[DVD(邦画)] 7点(2013-08-10 21:08:34)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS