Menu
 > レビュワー
 > M・R・サイケデリコン さんの口コミ一覧
M・R・サイケデリコンさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 3986
性別 男性
年齢 4歳
自己紹介 山猫は眠らないはいつまで続くのだ。
また見ないとな、うん。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ヴァルカン 《ネタバレ》 
シリオ・H・サンチャゴお得意の戦争系映画とは皆無の現代に蘇った?恐竜と少年を交流を描いた一本ですが中身は薄いしDVDのパケも表はすんげえモンスター映画っぽいのに裏はファミリー的な絵なのでちょっとした謎映画。とりあえずヴァルカン自体も人命救助的なことはするけど他はたまに炎はいて敵ちょろまかすぐらいで他はほぼなーんにもしないしガキを乗っけて空を飛んでるだけなのでもうちょいなんかしてよーという感じ。昔懐かしきストップモーションを使ったりヴァルカン自体もプテラノドンなのかラドンなのか翼竜のモンスターと比べると微妙なとこだけどデザイン自体はしっかりしてるんで見た目は全然悪くないです。結局お前は何がしたかったんやな印象ですが妙に豪華なエンドクレジットで流れる主題歌は普通にいい歌で聞く価値はあるなぁこれ(笑)
[DVD(字幕)] 5点(2022-09-29 01:42:00)
2.  ヴァイラスX<TVM> 《ネタバレ》 
テレビ映画ですがものすんげぇショボいです。パニックものなのにものすんげぇ盛り上がらないです。主人公たちの必死さも盛り上がりがないもんだからイマイチ微妙な感じがしてたまらんのですねー。もーちょいやったるぜよー感があれば面白くなったとは思うんだけどなぁ。どことなくアッサリ感と解決した後の感染者は一体どうなったのかという描写が一切ないのはものすんげぇ不満です。患者が1200人ちょいで死者が500人超えで死亡率がえげつなく高い病原体で特効薬もないのに、どうなったんよー。
[DVD(字幕)] 4点(2012-08-24 12:25:18)
3.  ウェルカム・バクスター
青春映画の王道みたいな。意外に青春映画ってその後活躍した人たちのステップみたいな感じでいっぱい有名な人が出てるんですよねぇ。自然な姿の若者たちを描いたちょっと過激なストーリーでその中でもクリスティーナ・リッチの爆破癖、いいなぁ憧れる(笑)小さな小さな町で起こる出来事ですがみんな個性があるので楽しく見れたので全然よかったです。邦題より原題の方が内容に合ってると思うんだけど、どうでしょうか?
[DVD(字幕)] 6点(2010-11-16 20:08:47)
4.  ウォレスとグルミット、危機一髪!
ひつじのショーンが初登場。なんでこう脇役のキャラを描くのがうまいんでしょうねぇ、可愛いのばっかでほれぼれしちゃいそうです。今回はパロディ満載で「インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説」だったり「ターミネーター」だったり「第三の男」だったり。ニヤリとするシーンが結構あったんで見ごたえがありました。前作「ペンギンに気をつけろ!」と同じくらいに高レベルなクレイアニメーションは目を見張ります。
[映画館(字幕)] 8点(2009-07-24 21:06:43)
5.  ウォレスとグルミット/ペンギンに気をつけろ!
いやぁ、ペンギンの奴の澄ました顔が憎くて憎くて(笑)短編ながらもコメディとサスペンスがうまく混じり合って驚愕のクライマックスの電車追跡シーンは圧巻すぎです。アニメを超えたアニメのような感じがしてニックパークって人はどこまでマメな人なんだと思う存分感じさせてくれました。相変わらずウォレスのどんくささが目立って、発明家なのにアホなところが個人的に面白かったです。
[映画館(字幕)] 8点(2009-07-24 20:58:44)
6.  ウェールズの山
イギリスの広大な風景をうまく撮ってるのでなんな心が癒されました。山にとても愛着を持っている町の人々の行動にほんとに実話~?とか思っちゃいましたけど、やっぱ実話なんっすね。ラストのオチもなんか微笑ましいもんでしたね。心が広々とすかーっとする気分かな(笑)
[DVD(字幕)] 6点(2007-03-16 19:46:20)
7.  ウワサの真相/ワグ・ザ・ドッグ
これを見るとジェリカ・リンチの事件もでっち上げのように見える。アメリカってこう見るとほんと怖い。。。こんなに喋ってテンション高いダスティン・ホフマンを見たのも久しぶりか初めてか。髭の生えたデ・ニーロがフツーに見えました。♪We are the world~We are the world・・・っておいパクりかよっ!!さりげなくトレーシー役をキルステン・ダンストが演じてたけど気づいた人はいるかなぁ??
[ビデオ(字幕)] 5点(2005-08-08 17:40:31)
8.  浮気なシナリオ
マイケル・ウィナー監督でジェレミー・アイアンズとアンソニー・ホプキンス共演で日本未公開か~、、なんでだろうなぁ。ネタがネタだけに戯曲の映画化というのがネックになったのかな。っていうかホプキンスのテンション高ぇー!今までに見たことないぐらい高ぇー!
[地上波(字幕)] 5点(2005-06-16 11:36:20)
9.  ヴェロシティ・ラン
B級SF映画らしくストーリーはグダグダです。でもすっごいレアもの映画、宇宙空間がすばらすぃく綺麗です。こんなに手の込んだグラフィックを取り入れたB級映画はそうないです。
5点(2004-07-05 10:13:02)
10.  ウェインズ・ワールド
ん~。くだらね~。アメリカ人ってのはこういう笑いが好きなんだね。あんまり自分には合わないなあ。
4点(2003-11-22 10:39:07)
11.  ウェインズ・ワールド2
なんかすっごいビミョーな香港映画のパクリがあったけど、笑うどころか逆にしけました・・・。前編笑いも微妙なとこでした。
1点(2003-11-22 10:36:09)
12.  ウルフ
まぁ普通のB級映画ホラーよりかははるかにマシだった。ジャックニコルソンの狂った演技がよかったね。
6点(2003-07-09 20:44:59)
13.  ウォーターワールド
面白かったのはオープニングだけだった。あとはもう・・・・C級映画並だった。ほんとやる気なくすね。
1点(2003-03-15 12:06:58)
14.  ヴァンパイア・イン・ブルックリン
こりゃだめだ。
0点(2003-03-04 23:12:20)
15.  ヴァンパイア/最期の聖戦
ジョンカーペンターのお得意の吸血鬼映画だな。ストーリーもしっかりしてた(多分)。なかなかよかったねぇ~。ところで、吸血鬼ってこんな簡単に死んでいいの?
6点(2003-02-16 12:24:24)
16.  ウイルス
アウトブレイクを超えた恐怖!っていうので借りて見た。すると、アウトブレイクを超えた面白なさが実感できた!
1点(2003-02-06 11:35:04)
17.  ヴァイラス(1999)
ドナルドサザーランドって死ぬ役多いな。
5点(2003-01-10 19:16:22)
18.  ヴァン・ダム IN コヨーテ
拝啓ヴァンダム様。あなたの作品はいつも微妙です。
5点(2002-11-16 17:14:47)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS