Menu
 > レビュワー
 > チャーリー さんの口コミ一覧
チャーリーさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 552

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  裏切り者(2000)
邦題を云々は除いて、映画としては決して悪くないし、派手さは少ないが近年にいたってもこういう社会派映画が作られて喜ばしい限りだ。シナリオも決して悪くないし、M・ウォルバーグとJ・フェニックスの対照的な関係を親子愛、裏切り、友情、欲望に愛情と上手に描けている。しかし善と悪を曖昧に描くのはいいのだが、キャラクター描写くらいは一貫性を持たせられなかったものか。特にJ・カーンの役柄など、あまりにハッキリしない。あと一歩で、傑作になっていたとは思う。
8点(2002-08-20 21:15:37)
2.  運命の逆転
《ネタヴァレあります》 この映画は興味深いですね。特に主役のJ・アイアンズの芝居は秀逸そのもので、最後の最後まで「殺した」のか「殺してない」のか明確に示さない芝居で、最後の最後まで引っ張れる技量は圧巻。一方でただ寝てるだけという印象もあるが妻役のG・クローズの存在感も尋常じゃない。基本的にはメロドラマにミステリーの要素を加えた、あるいはサスペンスにメロドラマの要素を加えたと、どちらともとれるような作品で、淡々としながらも作品全体が凄く締まっている。今後、監督のB・シュローダーにも要注目。
9点(2002-08-07 00:29:47)
3.  ウェルカム・トゥ・サラエボ
私の中でマイケル・ウィンターボトム監督作の中で文句なしのベスト。ドキュメンタリー精神と淡々とした語り口から見い出されるメッセージ性は痛切で真に迫るものを感じさせます。この映画は平和な幸福を味わっている我々に対して「我々にできることをやってあげて、できるだけ彼らを幸せな方向へ導いてあげましょうよ」って、複雑な宗教観や歴史観なんかを通り越して訴えてきてる。それは我々の満ち足りた日常を批判するのではなく、目の前で人が殺されても「こんなの日常茶飯事」と思えてしまう戦渦の日常に警鐘を鳴らしている。解釈は色々あるとは思いますが、実に素晴らしい映画だと思います。
10点(2002-03-28 23:54:12)
4.  ウーマン・イン・レッド
浮気な心にウキウキさせるひとりの男が、一時浮気な恋を楽しもうとするがそこには色々と苦難があり...というストーリー。世間的には中年男性の悲哀がコミカルに描かれるジーン・ワイルダーの快作なのかもしれないが、個人的には好きになれなかった。なんだか笑いの質も低俗な感じがして、この映画の展開に乗れなかった。一言で言うと、「面白いのかもしれないけど、世の男たちがすべてああいう風に考えている思われては困る」。主題歌だけが印象に残る作品だった。
4点(2001-06-02 20:54:09)
5.  ウォーターボーイ
う~~ん、確かにこの映画はふざけ過ぎましたね。笑えたんだけど、どーもサンドラーの演技がどうも悪い意味でやり過ぎましたね。
5点(2001-04-03 12:40:37)
6.  ウォール街
かなり面白い。とても経済の勉強になる。チャーリー・シーンがいじってたあと寿司の自動製造機をこの映画で初めて見たが、とても興味深かった。
8点(2001-03-23 19:45:38)
7.  ウワサの真相/ワグ・ザ・ドッグ
↓habiさん、それはキルスティン・ダンスト。海外ドラマ「ER」で私と同じチャーリー役をやってた。その他にも「ジュマンジ」とか...。この映画は私には理解不能で退屈だった。(チョット作り過ぎな気がした)
4点(2001-03-17 23:23:09)
000.00%
110.18%
271.27%
3193.44%
4285.07%
5478.51%
6509.06%
78415.22%
813123.73%
912422.46%
106111.05%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS