Menu
 > レビュワー
 > 映かったー さんの口コミ一覧
映かったーさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 92
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1970年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  宇宙戦艦ヤマト 《ネタバレ》 
ヤマト2から見始めたせいか、ガミラス艦よりは彗星帝国メカのほうが好きだったり、 ブラックタイガーよりコスモタイガーが好きだったりと、やや評価下がるんですが (三段空母や戦闘空母は好きですがね)、 ストーリーは最初のが一番おもしろいかなと思います。 劇場版でも反射衛星砲、ガス生命体、ドメル艦隊決戦、ガミラス本星での酸の海と嵐と、 様々な戦闘が見られますし、わりと序盤でばれちゃってる気もしますが、 ガミラスとイスカンダルの双子星のアイデアなんかもおもしろいと思います。 また14万8千光年という絶望的な距離を行かねばならないという、 「俺たちは本当にイスカンダルへ辿り着けるのか?」 という大きな不安とわずかな希望の雰囲気がたまらなく感じられるのは、 この最初のシリーズだけだと思います。 ただヤマトの不死身ぶりはもう健在でドメル司令が可愛そうになってきます(笑)。 一応序盤も丁寧に描かれてますので導入編としては悪くないかもです。 まあTVの焼き直しの切り張り状態ですので映画としては低評価になってしまいますが (それでもラストの沖田艦長の台詞では涙ぐんでしまいました) (この最初のシリーズで終わっていれば名シーンだったのですがね…)。 ラストといえば、イスカンダルに着いて以降はあっさり終わるのもちと寂しいです。 イスカンダルでの波乱やデスラーの執念、雪の覚悟に真田さんの機転と、 結構見ごたえがあると思うのですが…。 劇場版で興味を持たれた方はぜひテレビシリーズを見て欲しいと思います。 各話の最後の地球滅亡まであと○○日がこの旅の困難さを物語っています。  
[DVD(邦画)] 5点(2010-08-23 17:47:00)
2.  ウエストワールド 《ネタバレ》 
いまならバーチャルリアリティとでもいうんでしょうが、 ロボットを使ったテーマパークが舞台です。 ウエスタン世界で好き放題しちゃおうって感じの展開ですが、 ロボットに仕返しされてしまいます。 他の方も書かれてますが、壊れたロボガンマンが ターミネーターを連想させます。 じわじわ追いかけてくる様がかなり怖いです。 (顔の中は意外とスカスカなのが笑えます) 中世舞台の小間使いは可愛かったです。 その胸元が…。 スタッフがモニターしてる裏側を知ってしまうと、 欲望全開の行動を起こすには、ちと勇気が必要かもですね。
[DVD(字幕)] 8点(2009-02-05 20:59:41)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS