Menu
 > レビュワー
 > アングロファイル さんの口コミ一覧
アングロファイルさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1000
性別 男性
年齢 60歳
自己紹介 レビュー数が1000に達したということで、活動を停止します。(今のところ)仕事がひじょうに忙しいので、映画を楽しむゆとりがありません。落ち着いたら再開するかもしれませんが、とりあえず未定です。

皆さま、ありがとうございました。縁があったらまたお会いしましょう。

※変更要望は出すかもしれません。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1970年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  宇宙円盤大戦争 《ネタバレ》 
これはもしかして、企画から製作までの期間が短かったのでしょうか。主人公の「デューク・フリード」からしてジークフリートのもじりなのですが、主役ロボットがガッタイガー(ロボット単体になるとロボイザー)、敵がヤーバン星人と安直なネーミングのオンパレード。こうなるとヒロインのテロンナも、「テロ女」が元ではないかと思えてしまいます。ガッタイガーの方は結構格好よくて活躍するのですが、ロボイザーはデザインがシンプルすぎて華がありません。設定を変更して『グレンダイザー』となったのもうなずけます。  お話は敵味方に分かれた幼馴染の悲劇ということで、一応見られます。とはいえ、これもグレンダイザーでリメイクされているので、東映としてはこの映画は忘れてほしい部類かも……。まあ、当時のUFOブームを反映した作品として、意義はあると思いますが。私はなかなか楽しんで見ましたが、万人向きかどうかはわかりません。
[インターネット(邦画)] 7点(2020-04-25 15:28:13)(良:1票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS