Menu
 > レビュワー
 > ないとれいん さんの口コミ一覧
ないとれいんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1053
性別 男性
ホームページ http://nightrain.blog.jp/
年齢 52歳
自己紹介 ※細かいことは気にせず面白いか否か自分に合うか否か主観的です。ほぼ思い出語り、平均点から大きく乖離する事は少ないと思います。10点は個人的な記念碑的作品としてます。
概ね4~9点にて採点、駄目映画を細かく採点する意味無いので1~3点は少なく気分です。

※110531 アンプとスピーカー購入、5.1ch環境作りました。
※111030 中国のホテルでカキコ
※130205 熊本に転勤中(映画館近い所にしました^^)
※160122 何故か中国に駐在してます。パチDVD観てます。
※170110 中国嫁と結婚 中国上映の日本映画=8割はアニメ
※1910吉日 帰国しました。中国嫁加減点追加してます。
※2108吉日 コロナ延期作品が上映され始めて嬉しいね。
※2212吉日 65"TVを衝動買い。
※2301吉日 中国嫁を概ね映画ジャンキ―化完了

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ターミネーター:新起動/ジェニシス 《ネタバレ》 
過去作はドラマ含めほぼ観てると思います。1、2は結構覚えてるけど以降の作品は忘れちゃってます。タイムスリップが複雑になり過ぎた点を除けば楽しめました。いい感じでリブートしてるかと思います。若々しいシュワちゃんはやっぱCGなんですかね?
[インターネット(字幕)] 6点(2023-05-04 12:54:19)
2.  タリーと私の秘密の時間 《ネタバレ》 
子育て疲れを経験されている方には刺さるのかもしれない。 乳幼児虐待等のニュースをよく聞くが、そっちに転ばなかっただけなのかも?と思いました。  最近スパイもの見すぎててタリーが暗殺者なんだろうと勝手に思ってたおかげで意外性があり良かったですね。 監督さんでソートすると僕の記憶に残る作品に携わっており割と波長が合うのかもしれません。  中国嫁にセロンを見せたくて何とく選びました。観てる最中や終わった後に誰だろうと思ったらセロンさんだったんだ!てなる不思議な女優さんですね。今回は珍しく彼女と認識して観ました。
[インターネット(字幕)] 7点(2023-04-17 12:33:10)
3.  007/スペクター 《ネタバレ》 
ダニエルボンドはこれで最後?そう思うとなんだか寂しい気もしますね。  【追記】↑違いましたねw てことで新作に向け1~4を一挙に再鑑賞しました。ゴルゴ13のさいとうさんが急逝されまして思ったんですけど、ダニエルボンドは、ゴルゴで言う芹沢家編みたいシリーズですよね。本作が最も007らしい感じですよね。  現時点ではこちらの評価では、5>1>4>3>2となっています。今週末観に行くぜい、実は先週は混んでいたので別の作品にしましたw
[DVD(字幕)] 7点(2016-04-23 07:05:53)
4.  ダイ・ハード/ラスト・デイ 《ネタバレ》 
トレーラーを観てドンパチを期待していましたが、予想以上に終始ドンパチしてます、序盤のカーアクションは見応えがありました。前作でちょっと活躍したメアリーが好きなんですが、前よりも太ったかも?
[映画館(字幕)] 6点(2013-02-18 13:25:52)
5.  007/スカイフォール 《ネタバレ》 
2012年最後に観た作品となりました、まあぼちぼちですかね、ボンドガールはMなのかな?アストンマーチンの登場のさせ方がいい感じでした。  【追記20130122】物足りなさを感じたのは、ボンドガールの活躍がイマイチ、本部が狙われるという設定は24で見慣れたせいか意外性を感じなかった、身内のトラブルなので世界観が狭い、といったあたりが引っ掛かったのかもしれません。  【追記20211001】新作に向けて再鑑賞中、覚えてたところ、1は新生ボンド&チンコ拷問、2はオルガちゃんのみかも?、3はM&Qといった感じです。以前の僕は1>2>3と評価しているのですが、まあ横並びですかね。ダニエル・クレイグと007のキーワードが無かったら、面白かったけど中身忘れちゃう系のアクション作品なんだと思います。  【追記20230410】中国嫁と一緒に鑑賞中、不思議なもので細かい所が気にならなくなって1>3>2な感じかな?てことで1点追加、嫁に007いっぱいあるよとは言っていたものの、10作品ぐらいあるの?と聞かれて、50周年で25以上と答えたら絶句してましたw ダニエルボンドが入口になったんだけど、その他ボンドを受け付けるかどうかは不明、僕はショーンコネリーから変わって馴染めなくてダニエルになるまでほとんど観ていません、これを機に007全制覇を目指してみます。  ↑全制覇は挫折してます。。。古いのはめっちゃB級に見えてしまう、007が好きと言うよりは単なるダニエルファンかも?
[映画館(字幕)] 7点(2013-01-07 00:09:25)
6.  ダークナイト ライジング 《ネタバレ》 
暗い、長い、深い
[映画館(字幕)] 7点(2012-07-30 10:26:19)
7.  タイタンの戦い(2010) 《ネタバレ》 
メデューサ最強とみた!
[地上波(吹替)] 5点(2012-05-14 13:07:10)
8.  タイタンの逆襲(2012) 《ネタバレ》 
3D_IMAX版で鑑賞、大味な展開なのはお約束なので、高いけど3Dを選択、皆さんより点数高めなのは、3D版のおかげ?序盤のキメラとの戦闘はいい感じでした、地に足をつけてじっくり怪物退治してくれたほうが、見ごたえがあるのになぁ。。。最近はネガティブな事を書かないつもりでしたが、でてしまいますね^^;(まあ、そんな感じです)
[映画館(字幕)] 6点(2012-05-14 13:01:04)
9.  タンタンの冒険/ユニコーン号の秘密 《ネタバレ》 
上映終了末期で衝動的に鑑賞、無難に面白い冒険活劇です。子どもと観るには最適ですね。原作は知らないと思ってましたが、絵本とかで見たことあったかも?
[映画館(吹替)] 7点(2012-01-14 11:17:15)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS