Menu
 > レビュワー
 > 海牛大夫 さんの口コミ一覧
海牛大夫さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 904
性別 男性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  第9地区
 エイリアンやジェラシックパークを見たときの感動はありませんでしたが、これはこれでおもしろい作品です。少々下品ですが、私は好きです。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2013-11-25 21:22:16)
2.  単騎、千里を走る。 《ネタバレ》 
 素朴な中国人俳優とベテランの高倉健がいい味を出しています。ただ、他の方も指摘されるように、中国と日本のシーンにバラツキがあるようです。特にラストシーンは妙に不安定さを感じました。他のチャン・イーモウ監督の作品と比べ、仕上がっていないのではないでしょうか。 
[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-08-14 18:58:46)
3.  大日本人
 松本人志の総決算なんでしょうね。UAのマネージャーはいいですね。匂ウノ獣(オス)も面白い。ただ、テンポはいまひとつですね。後半はだらだらしていました。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2011-07-28 21:31:32)
4.  TAJOMARU 《ネタバレ》 
 近年の日本映画の傾向なのかとも思いますが、強引な展開で見る人をおいてけぼりにしたまま、どんどん筋が進んでしまうことがあります。この映画はまさにそういう映画でした。恩義を受けた桜丸がなぜ主を裏切るようになるのか、その過程を全く描いていません。演出的には、その部分に力を入れないと、TAJOMARUとの対立が生きてこないと考えるはずですが、この監督はそんなことは一切考えていないようです。面白いと感じるポイントがずれているのかもしれません。 
[CS・衛星(邦画)] 4点(2011-03-03 18:44:02)
5.  タイタンズを忘れない
 見せ方もテンポもたいへんよく人を熱くさせるものがあります。これが実話なのだとしたら、よくぞここまで来たと誰もが思うと思います。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2011-01-15 14:53:58)
6.  誰も守ってくれない
 ネット社会の恐ろしさがよく描けているだけでなくストーリーがしっかりしています。最後まで見せるための演出がよくできています。
[CS・衛星(邦画)] 8点(2011-01-01 15:06:57)
7.  ただ、君を愛してる
 漫画っぽい、妄想……、私もそう思いました。それでも、許せてしまうような可憐さが、宮崎あおいさんにはあるようです。 
[CS・衛星(邦画)] 6点(2010-10-09 20:38:31)
8.  ダイ・ハード4.0
 前半なんだかよくわかりませんでしたが、後半のはちゃめちゃな活躍はそれなりに面白いものでした。いったい、どれだけ製作費かかっているんでしょうね。 
[地上波(吹替)] 5点(2010-01-10 15:50:28)
9.  ターミナル 《ネタバレ》 
 冷静に考えれば変なところはたくさんあります。ファンタジーとして見られなかった人にとってはイマイチかもしれません。が、私にとっては非常に楽しめる作品でした。私としてはアメリアとの一件ももう少しハッピーなものにしてほしかったんですが、それをマイナスポイントにしたとしても十分良い作品であったと言えます。 
[CS・衛星(字幕)] 7点(2009-10-07 19:49:38)
10.  ターミネーター4
 ターミネーターのシリーズはどれもよくできていますが、「3」ぐらいになるとちょっともういいかな、って感じになっていたと思うんです。けれど「4」は戦闘シーンもメカの出来も過去の作品をしのぐものになっており、全編を貫く世界観もしっかりしていて非常に楽しめました。音響効果も重要な要素になっていますので、テレビで見てはもったいない感じです。ファンなら、必ず映画館に行くべきだと思います。 
[映画館(字幕)] 7点(2009-06-06 23:47:45)
11.  タイヨウのうた
 さわやかな映画でしたが、淡々としているというのはそのとおりだと思います。この映画でYUIさんのファンになる人もいるかもしれません。 
[CS・衛星(邦画)] 6点(2008-11-29 17:12:15)
12.  奪還 DAKKAN アルカトラズ
 セガールのアクション目当てに見てしまいました。やっぱりやめておけば良かったかな。 
[地上波(吹替)] 4点(2008-01-08 21:11:49)
13.  ターミネーター3
 映画館で見たときも、今回テレビで見てからもけっこう楽しめました。カーチェイスのシーンなんていったいどうやって撮っているのかと思えるほど、迫力満点だし。でも、このサイトでは案外評判良くないですね。たしかにジョン・コナーはもうちょっとヒーローっぽい人でもいいかも。 
[映画館(字幕)] 7点(2007-06-30 21:16:32)
14.  TAKESHIS’
 タケシのファンであると自信持って言えますが、これはいけません。駄目なものは駄目だと言うのもファンのつとめだと思います。 
[CS・衛星(邦画)] 2点(2007-06-27 21:30:40)(良:1票)
15.  ダニー・ザ・ドッグ
 モーガン・フリーマンが出ているのでなんとなく見てみました。わくわくさせたいのか泣かせたいのかよくわからない作品なんだけれど、ともかく最後までひきつけるおもしろさはありました。ここのサイトで初めてわかったんですが、脚本がリュック・ベッソンなんですね。なるほど。 
[CS・衛星(字幕)] 6点(2007-03-03 21:50:06)
16.  ダ・ヴィンチ・コード
 評判になるということと自分が面白いと感じるかどうかは別の問題である、ということを実感しました。見ているうちに、疑問ばかりがわいてきます。 
[映画館(字幕)] 5点(2007-01-08 21:11:51)
17.  たそがれ清兵衛
 ストーリーも役者も音楽も映像も全ての点で合格点が与えられる日本映画は珍しいと思います。子役もいい雰囲気でした。 
[映画館(邦画)] 9点(2007-01-07 23:15:15)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS