Menu
 > レビュワー
 > 海牛大夫 さんの口コミ一覧
海牛大夫さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 904
性別 男性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  007/スペクター
ひさしぶりに007を見た。やっぱり派手で面白いなぁ。
[地上波(吹替)] 7点(2021-10-02 18:27:09)
2.  ダンスウィズミー(2019)
ダサい感じの演出もきらいじゃないし、みんなよく頑張っているけれど・・。 もうちょっと弾けないと客の心には響かないのかもしれない。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2020-12-24 21:52:01)
3.  タクシー運転手 約束は海を越えて
「パラサイト」つながりでソンガンホ主演作を見ることにした。 自分がボーッとしていたのかもしれないが、こんな良い作品があったことを全く知らなかった。 登場人物に人間の良心を感じる。これはオススメです。
[CS・衛星(字幕)] 9点(2020-02-14 23:08:56)
4.  たたら侍
第40回モントリオール世界映画祭 ワールドコンペティション部門 最優秀芸術賞 ディレクターズ・フォートナイト・コルカタ 映画祭 国際長編映画部門 金の女神賞 (グランプリ)ってなんなんですかね。脚本も音楽もストーリーも殺陣も全部アホです。まれに見るひどさです。「年に一度あるかないかのはずれ映画。いろんな人に警告したい映画。ある意味貴重」に該当しますが、「面白無さ過ぎて大笑いしそうな映画。」には該当しないので2点。
[CS・衛星(邦画)] 2点(2018-06-25 19:42:50)
5.  ターミネーター:新起動/ジェニシス
 <体感型>映画上映システム4DXで見ました。席が揺れ、風が吹き、霧が吹き、閃光がはしる・・というアトラクションです。話のネタにはなるかもしれないので、一度くらいは試してもいいかもしれません。  で、映画のほうですが、ツッコミ所があるとかそういうのを無視すれば面白い作品だと思います。シリーズ化されたターミネーターも、だんだん仕組みが複雑になってきました。よく考えれば、こんなに複雑な動きができる強力なロボットを作り、タイムマシンまで作れるような時代なんだから、物理的にドタバタしないで、もっとスマートな方法でやっつける方法もあるよな、なんてことを考えてしまいました。4DXでドタバタさせられたからかもしれません。
[映画館(吹替)] 6点(2015-07-28 21:19:21)
6.  太平洋の奇跡-フォックスと呼ばれた男-
 他の方も指摘していますが、「奇跡」という言葉はちょっと表現としては適切でないような気がします。「きれいごと」に過ぎるというのももっともな意見のような気がしました。
[地上波(邦画)] 6点(2012-08-05 23:15:47)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS