Menu
 > レビュワー
 > JF さんの口コミ一覧
JFさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 238
性別 男性
自己紹介 のんきなレビュアーです。よろしくです。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1970年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  タクシードライバー(1976) 《ネタバレ》 
 小さい頃観たときは、モテない男が女にフラれてヤケになるって風にしか思えなかった。  まさか戦争による後遺症で不眠症とか、つまらない仕事に対する描写とか、若すぎる売春とか、孤独とか、社会への怒りとか…、そんなの詰まってるなんて。  サックスがこんなにいいなんて。   大人になってから観れば、一人の人間の苦悩を乾いたタッチと濃厚な音楽でソリッドに描いた作品だと理解できた。   ジョディフォスターの目の前で行われたクライマックスは印象深い。自分の頭を撃ち抜く仕草のトラヴィスはロックだ。
[DVD(字幕)] 8点(2015-12-25 11:46:00)
2.  太陽を盗んだ男
 これと狂い咲きサンダーロードの二本立てかあ。たまんないなあ(ウィキで調べたばっかりの知識…笑)。北海道にそんな粋な映画館はなかったなあ。スターウォーズ三本立ては狸小路1丁目でやってたけど(笑)   突っ込み所にツッコむなんて野暮なことはやめましょうや。映画と同化して限界の向こう側に行くのが最高でしょ!
[DVD(邦画)] 8点(2015-05-21 09:58:21)(良:1票)
3.  ダーティハリー2
イントロの音楽だけでしびれる。たまらん。かっこよすぎる。ひょっとすると燃えよドラゴンのイントロよりも渋い。  それに引きかえ、シリーズ3以降のイントロのダサいこと。ハリーキャラハンが年をとるごとにイントロが若くおかしな方向になっていく(´・ω・`)
[DVD(字幕)] 6点(2014-09-12 10:28:18)(良:1票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS