Menu
 > レビュワー
 > チャーリー さんの口コミ一覧
チャーリーさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 552

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  デンジャラス・ビューティー
S・ブロック久々の快作でしょう。定番と言われれば、それまでですがコメディー映画としてのプロセスをキチッと踏めていて、最後の最後までしっかり楽しめる映画になっています。まぁ名優M・ケインも「よくこんな役引き受けたなァ~」と思わせるようなコメディー演技も笑わせてくれました。最後まで気持ちよく観られる作品だと思います。
9点(2002-07-15 20:43:59)
2.  デッドゾーン
鬼才D・クローネンバーグのベストワークというのには賛同します。この映画、数あるサイキック・ホラーの中でも抜群に面白いし、よく出来ている。主演のC・ウォーケンも繊細さや優しさ、正義感の強さがよく表現されていて、彼の熱演によりラストがより切なくなっている。最初から最後まで程よい緊張感が続き、D・クローネンバーグの演出もピンポイントに定まっていて、比較的万人ウケする作品でもある。
8点(2002-03-31 21:14:22)
3.  天と地
オリバー・ストーンによるベトナム三部作(?)の完結編。世間一般では「凡庸で退屈な作品」として片付けられたようだが、これは確かにオリバー・ストーンの個人的な世界のため、他人には退屈な作品かもしれないが、これがベトナム戦争に対するO・ストーンの結論というならば、納得できる作品。珍しくベトナム人の視点から描いたベトナム戦争映画だけど、映画としてはトミー・リー・ジョーンズが登場してきてからの方が面白くなった気がする。
7点(2002-03-12 11:30:24)
4.  デリンジャー(1973)
本当に凄まじいまでのバイオレンス描写。ただこの映画、バイオレンスの潔さが無い。だからペキンパーのバイオレンスと凄く似てるんだけど、なんか大味に見えてくるんです。主役のジョン・デリンジャーを演じるのはW・オーツ。他の犯罪者の追従を許さない鬼のような銀行強盗を見事に演じ切っている。しかも感情移入をさせない、つまり悪役に徹した悪役。だが途中からFBI捜査官も悪役に見えてくるという演出の妙。現代じゃ作れない隠れた傑作だ。
8点(2002-03-05 17:56:48)
5.  デスペラード
期待してたほど面白くなかったかな(←どんな期待してたんだオレは)。まぁとにかくバンデラスがラテンの色気プンプン発しながら、歌って、走って...そして汗でギトギトっぽそうな髪を振り乱しながらマシンガンや拳銃でガンガン人を殺しまくる。中身はそれだけ。タランティーノも、ブシェミも、あっさり殺されるけど、何だか気になるキャラ。そんな事に構ってられないとばかりロドリゲスは、バンデラスとハエックのラテンカップルを映す。はっきり言って、この2人に尽きる映画です。
6点(2002-01-13 21:51:04)(良:1票)
6.  ディック・トレイシー
もう臭ッさい、臭ッさいファンタジー・アクションなんですが、私は実はとっても好きなんです。だいたいA・パチーノとD・ホフマンの対照的なキャラで、しかも“こんな”作品での競演は必見ですよ。ただD・ホフマンの出演シーンは少ないが...。限定された色彩感覚、定番化されたとても90年代の映画とは思えないストーリー。結構マッチしてて、メチャメチャ好きなんです。
10点(2001-11-18 09:53:59)
7.  ディア・ハンター
数人の田舎町に暮らす男たちの、あまりに残酷な青春群像を描いた名作ではあるが、正直言ってそこまでの作品とは思えない。明らかに前半の1時間はダレているし、ロシアンルーレットのシーンを除いて、全般的にダルい印象が拭えない。本作が遺作となってしまった名優ジョン・カザールの演技をここでは特筆しておきたい。
7点(2001-11-03 17:24:48)
8.  ディープ・ブルー(1999)
改めてレニー・ハーリンの「何でも壊しちゃうぞ精神」には感服いたしました。こんなにアッサリと各キャラがパクパク、パクパクいかれてしまうのである意味先が全く読めないです。おそらくハーリンは「ジョーズ」云々は全く意識してないと思う。彼は彼なりのスタイル(?)でやってくれたから、これはこれで良いと思う。ただ少しCGが雑。
8点(2001-09-13 22:55:54)
9.  テイラー・オブ・パナマ
大作というわけではないが、結構面白い作品。判りづらい人物設定、場面情景ではあるものの、2回目に観てみると尚更面白そうな作品である。ただ終盤話し広げすぎかな?という疑問が残るものの、観て損はない一作である。
7点(2001-07-01 22:12:45)
10.  天使のくれた時間
心温まる“拾いもの”系映画。ただ欲を言えば、もう少し「天使」とのエピソードや町の人々との関わり、また子供たちと遊ぶ描写の方に時間を費やして欲しかった。でもまぁいいでしょう!
8点(2001-05-04 19:59:25)
11.  テキーラ・サンライズ
オラにはよくわからなかったです。メル・ギブソン&ミシェル・ファイファーならもっと上質な映画ができたのでは?な~んかこの映画も中途半端な気がした。6点はファイファーに捧げます。
6点(2001-04-17 17:26:31)
12.  D.N.A.
ただエグくて気持ち悪いだけ。あれってホントにマーロン・ブランドなの?これってホントにジョン・フランケンハイマーの映画っすか?
4点(2001-04-03 12:59:47)
13.  デモリションマン
結局何が言いたかったのかよくわからなかった。せいぜい暴言をはいた時に出現する変なマシーンの存在くらいしか面白くはなかった。やっぱしスタローンはスタローンなのね...。
2点(2001-03-30 21:45:10)
14.  ディアボロス/悪魔の扉
想像してたよりかなり面白かった。終始ストーリーの面白さとアル・パチーノの演技の前に圧倒されてました。とにかくラスト30分アル・パチーノは凄いです!!
8点(2001-02-17 22:17:32)
000.00%
110.18%
271.27%
3193.44%
4285.07%
5478.51%
6509.06%
78415.22%
813123.73%
912422.46%
106111.05%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS