Menu
 > レビュワー
 > sayzin さんの口コミ一覧
sayzinさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2394
性別 男性
ホームページ http://sayzin.tumblr.com/
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ドリームガールズ(2006)
(ちょっと長め) 全体的に少し駆け足気味の印象ながら、中盤以降は一曲一曲をじっくりと聴かせてくれる上、それぞれのパフォーマンスが素晴らしいので、満腹感の高い上質のブラック・ミュージカル映画に仕上がってると思います(前半の曲はストーリーを語る様に構成され、後半は登場人物の心情を切々と語る)。カーテンコール風のエンド・タイトルも中々洒落てます。そして特筆すべきは、アカデミー助演女優賞にもノミネートされた新人ジェニファー・ハドソン。物語的には彼女の演じるエフィが主人公と言っても良い位なので、むしろ主演女優賞候補でも不思議は無い。ジェームズ・ブラウンの「プリーズ、プリーズ、プリーズ」を思わせる“And I Am Telling You I'm Not Going”は圧巻。その後の“I Am Changing”も泣かせます。アカデミー賞俳優のジェイミー・フォックスも、主役扱いのビヨンセも彼女の前では霞んで見えます。時代性も良く再現されてるので、モータウン・サウンドが好きな人には特にお薦めします。ただ戸田奈津子には、もうミュージカル映画の翻訳はやらせないで欲しいと思いました…、7点献上。
[試写会(字幕)] 7点(2007-02-03 00:05:20)(笑:1票) (良:1票)
2.  トムキャッツ/恋のハメハメ猛レース
大人しめの「アメリカン・パイ」って感じでしょうか(「アメリカン~」ではプレイメイト並の肢体を披露してたシャノン・エリザベス嬢も、こちらではヌード無し)。下ネタのオン・パレードはそれなりに楽しかったですけど、今一つパンチが足りず、私は大爆笑には至らなかった(タマキンってあんなに弾むものなんだろうか?)。トムキャッツの面々も活躍せず、直ぐに二人だけになってしまうし、SMの館に住むお婆ちゃんと娘みたいなキャラも、あと2~3組は欲しい所ですね。それにしても、一体いつからジェイク・ビジーは「ジェイク・ビューシイ」なんて見慣れない表記になったんだ? 5点献上。
[地上波(吹替)] 5点(2007-02-03 00:01:35)
3.  トゥモロー・ワールド
カメラは主人公から決して離れず、ワンシーン・ワンカットを貫く。観客は主人公の見る世界と同じ世界を見ながら「トゥモロー・ワールド」を進んで行く。大規模なアクション・シークェンスも緻密な計算と、それとは判らないデジタル処理で恐ろしくリアルに作りこんである。また、切り返しのシーン等ではドグマみたいにカメラを振る様な愚かなことはせず、きっちりとカットを割り、観客にカメラの存在を意識させない。本作はアルフォンソ・キュアロンのこだわりとセンスが遺憾なく発揮された仕上がりです。しかし「主人公の見る世界」しか描かれない為、肝心の「ヒューマン・プロジェクト」の実態や不妊への対応、そしてキーの秘密等、物語の設定が掘り下げられていないことには不満が残りました。それでもSF映画のスタイルとしては非常に新しく、一見の価値ある作品だと思います。それに、子孫を残せなくなる人類というのは、かなり現実感のある題材じゃないでしょうか、6点献上。
[映画館(字幕)] 6点(2006-11-30 00:08:27)(良:1票)
4.  東京タワー
生活に疲れた主婦の妄想を具現化した不倫映画? 「思い切り年下のイケメンとのアヴァンチュール」というストーリーを彩るのは、カタカナ職業の夫、生活感の無いモデルルームみたいな家、四六時中開かれるパーティ、日常的な高級フレンチのディナー、カリスマ主婦的なショップ、別荘、etc.…と、いかにもミセス雑誌の特集みたいな浅いディテール。しかもそれを演じるのが、血の通ってないお人形さんみたいな黒木瞳。濃厚なラヴ・シーンすら登場しないまま物語は進み、遂にはフランスにまで飛んで、とことんリアリティを遠ざけたまま終了。これをこのまま「夢の様なひと時」「羨ましい純愛」と受け止められる程、主婦だって馬鹿じゃないでしょう。この企画はかなり「失楽園」を意識してたんじゃないですかね、3点献上。
[CS・衛星(邦画)] 3点(2006-11-15 00:02:50)
5.  東京・オブ・ザ・デッド 3日
つまらない。一体何をやりたかったんだろ? 低予算ホラー特有の勢いも無く、新しい切り口も無く、当然の如くビデオ撮り。「オブ・ザ・デッド」ってゆー位だからゾンビモノの亜流を目指したんでしょうけど、山本政志も50歳にもなって何をやってんだかって感じ(たぶん何がしかの意図はあった筈)。ところで、ヒロインの女の子が同じカットで別の場所に現れるシーンがあるんですけど、これって双子だったんですね。こんなくだらないシーンの為に、いちいち双子を探してキャスティングしたのかな? この恐ろしいほど原始的手法にこだわる姿勢がインディーズの雄の証か、1点献上。
[CS・衛星(邦画)] 1点(2006-10-26 00:04:14)
6.  トンマッコルへようこそ 《ネタバレ》 
中盤までは良い感じで進んでたんですけど、終盤へ近づくにつれ全く別の映画になっていく。それに従い私の心も、どんどんと映画から離れていく。これって「今こそ南北連合軍を創設し、憎き米帝国主義を打ち負かそう」ってこと? 馬っ鹿じゃないの。マジで「ユリョン」並にくだらない映画です(日本じゃなくて北へ持ってった方が良い)。本作といい「グエムル/漢江の怪物」といい、こんなレベルの作品で自らを慰めてる韓国の大衆には、キム・ギドクじゃなくても苦言を呈したくなるのは当然。アメリカとソビエトの犠牲になり、21世紀に至っても分断されたままの民族には心から同情しますけど、少し自己憐憫が過ぎるんじゃないでしょうか。韓流映画を全部観てる訳じゃないから判りませんが、「シュリ」や「JSA」の頃から比べると意識レベルが凄く下がってる様に感じます。あと気になったのは久石譲の音楽。これってジブリ作品からの流用なんですか? 4点献上。
[試写会(字幕)] 4点(2006-10-08 00:04:40)(良:1票)
7.  TOMORROW 明日
原爆投下24時間前の長崎を舞台に、そこに暮らす市井の人々の日常を淡々と追った群像劇。こういう映画は大切にしてかないといけないんでしょうけど、例によって私には全く合わないタイプの作品でした。臨場感の希薄なスタジオ・セットの中で、小津安二郎風の低いカメラ位置からの長回し。そこで演じられるのは婚礼や出産、戦争に引き裂かれる恋人等の、非常にわざとらしく見飽きた小芝居。伝えたかったことが無常観なのか悲劇性なのか判りませんが、そういったことが伝わってくる前に、私には退屈が先に来てしまう。鑑賞中は「早く終わらないかなぁ…」なんて思ったりもしましたけど、これはつまり「原爆早く落ちろ」って考えたのと同じこと。観客にこんな思いをさせちゃいかんでしょう。そんな意味を込めて、4点献上。
[地上波(邦画)] 4点(2006-10-04 00:00:59)
8.  富江REVENGE
≪毒を食わば皿まで・富江マラソン第六弾/富江=伴杏里≫ どこまで続く? → はっきり言って「美人」ではない伴杏里が富江役。しかも伴・富江は、もの凄くタカビーな現代っ子。この設定には、これまでの富江像を打破したいという製作者の意気込みが感じられる。また、これがラストのどんでん返しにも繋がる(大したどんでん返しじゃありませんが…)。しかし映像・ストーリー共、ショボさはシリーズ一かもしれない。その代わり、しらたひさこ、美波とのトリプル・ヒロインを組んでますけど、ろくなサービス・カットも用意してないので、彼女達を堪能することも出来ません、1点献上。
[CS・衛星(邦画)] 1点(2006-09-05 00:03:58)
9.  富江BEGINNING
≪毒を食わば皿まで・富江マラソン第五弾/富江=松本莉緒≫ 再スタート → やっとゴールしたと持ったら、また始まりやがった…。今回は、一作目の水橋研二が、なぜ買い物袋に富江の首を入れてたのかが描かれる前日譚。一作目のストーリーなど憶えてないので、話的には「だからどうした?」って感じ。例によって貧乏臭さだけが突出した、恐怖感や狂気の希薄なつまらないビデオ映画になってます。狂った先生(何と森下能幸!)が最後に居合抜の達人になってたのには唖然。全編、この位の馬鹿を通してたら、カルト映画になってたかもしれません。期待の松本莉緒嬢は確かにかなりの美女でしたけど、富江には少し顔が現代的すぎると思う。再生した松本・富江が服を着たまんまだったのにはがっかり…、2点献上。
[CS・衛星(邦画)] 2点(2006-09-05 00:03:35)
10.  トランスアメリカ 《ネタバレ》 
前半は確かに淡々とした展開ながら、性同一性障害を抱える人間(しかも人の親)の複雑で微妙な心情は良く表現できていたと思う。彼らの旅の目的地は西海岸ですが、本作の目的地はブリーの実家。彼(彼女)は息子だけでなく、家族全員との決着をつける必要があったのです。そして、性転換手術をして晴れて「女性」になった父親と、希望通りポルノ男優になったゲイの息子の間に芽生える新たな絆。ブリーの心の中に育まれたものが母性愛なのか父性愛なのか判りませんが、「親の愛情」であることには変わりない。保守的な人からすれば悪夢の様な光景かもしれませんけど、これが白黒・左右・男女の境界が曖昧な現代のハッピーエンド。“trans-family”も紛れも無い家族の形の一つです、7点献上。
[映画館(字幕)] 7点(2006-08-12 00:04:38)
11.  トリコロールに燃えて
時代錯誤感の漂うクラシックな戦争メロドラマ。前半は例によってデカダンな雰囲気ながら、遂にシャーリーズ・セロンとペネロペ・クルス(本作の役は彼女にとっては「役得」だった筈)のレズ・シーンが描かれることはない。これがアメリカ市場を最優先に考慮した作品の限界。もちろん旬の美女二人によるカラミが見たかったというのもありますが、それよりもその所為で、特殊な三角関係が生み出すドラマが思い切り薄味になってしまった。ここがきちんと描かれてれば、後半、戦場で出会うペネロペとスチュアート・タウンゼントのシーンが凄く活きたし、主人公のキャラクターの説得力不足を多少は補えたと思う。それにしても、邦題もワケ解んないけど、原題の意味も良く解りませんね(慣用句なのかな? 誰か教えて)、4点献上。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2006-08-07 00:26:43)(良:1票)
12.  トニー滝谷
西島秀俊の抑揚の無い声はナレーションではなく、【はちかつぎ】さんのお書きの通り「朗読」。演者達に生気は感じられず、彼らは読み上げられる物語に沿って動く人形。それを彩る静かなカメラワークと坂本教授のピアノ伴奏。本作は完全にサウンドノベル。時折、「劇」と「朗読」に接点が設けられてましたが、こうでもしないと映像が朗読に負けてしまうんだと思う。そんな訳で、本作を観てても、とても「映画鑑賞」してる気分にはなれない。かと言って「読書」してる気分でもない微妙な感じ。室内シーンも含めた大部分を屋外セットで撮ってたり、確かにこれは実験作です、5点献上。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2006-06-28 00:03:59)
13.  ドラゴンヘッド
評判からは「デビルマン」に匹敵する程の駄作を想像してましたけど、意外や意外、私は普通に観れました。大掛かりな廃墟のセット、大規模な爆発シーン、そしてカタストロフのCG(中盤、自衛隊員の車が噴火から逃げる所と終盤のヘリは安いCGでした)。ウズベキスタンまで行ってきた甲斐もあり、迫力ある映像を観てるだけでもそんなに退屈はしません。かなりヘタレな二人の高校生の終末行脚というのも面白い(原作未読)。語り口がモタモタしてる割に(穴から這い出すのに40分以上もかけてる!)、静岡(?)~東京間の距離を感じないのが最大の難点でしたね、5点献上。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2006-06-28 00:02:23)
14.  トゥー・ウィークス・ノーティス
ラヴ・コメディに新味なんか求めてないし、こういう映画はお約束の展開とハッピー・エンドを楽しめてナンボのもの。それにも関わらず、私はちっとも楽しめなかった。「頼りない金持ちのプレイボーイ」という余りにも代わり映えのしない役柄のヒュー・グラントと、「女らしさの無いゴリゴリの環境弁護士」という見飽きた役柄のサンドラ・ブロックに、更に「お約束」のストーリーを演じられても、流石に乗りきれない。しかも、「普段は化粧っ気の無い女がドレスアップするとゴージャスに変身」なんて、今更こんなの禁じ手ですよ! こうなると、お約束じゃなくて「陳腐」なだけです、3点献上。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2006-06-23 00:03:26)
15.  トランスポーター2
ホントにあり得ないアクション・シーンのてんこ盛り。尺は更に短くなれど、前作が大人しく見える程パワー・アップしてます(ほとんど「チャーリーズ・エンジェル:フルスロットル」の域。何回か笑っちゃいました)。「細菌テロ」という設定の割には非常に小ぢんまりした展開だし、ストーリー的な説得力は皆無と言ってもいいですけど、これなら「1」より全然楽しめます。格闘シーンには、例によって往年のジャッキー映画を髣髴とさせる激しくも楽しい殺陣が付けられ、スー・チーからバトンを受けたケイト・ノタ嬢は全編ランジェリー姿でセクシー度もアップ。常にダークスーツを着こなすジェイソン・ステイサムも渋さが増してました。一番凄かったのは、どんな状況になっても埃一つ、傷一つ付かないアウディA8でしょうか…(欲しい)、6点献上。
[試写会(字幕)] 6点(2006-05-29 00:27:13)
16.  ドリーマーズ
とにかくエヴァ・グリーンのオッパイ(映画後半は、この人ほとんど裸)と、久しぶりに見た画面全体を覆うボカシ(その向こうは男性器の大写し)の印象しか残らない。本作のベルナルド・ベルトルッチは、男女三人の裸と風俗描写にしか興味が無く、肝心のマイケル・ピットの内的成長なり変化なりを完全無視。これでは彼は主人公じゃなくて唯の狂言回しです。では、一卵性双生児だと言い張る二人が物語を牽引して行けるかと言えば、さにあらず。自ら外界の情報を遮断して自堕落に生きる人間に、裸以外の魅力等あろう筈もありません。映画狂というのも、この二人にとっては現実逃避でしかない。そういう意味で彼らは「ドリーマーズ」でした。そういうことで、充分お腹一杯になるエヴァのナイス・バディに+1点して、5点献上。
[DVD(字幕)] 5点(2006-05-13 00:04:44)
17.  永遠<とわ>の語らい 《ネタバレ》 
(私もちょい長め) これ、ラストが無かったらホントに唯の(しかも少々退屈な)地中海クルーズ映画。比べるのも何だけど、作品の印象としては「DEAD OR ALIVE/犯罪者」に近い感じか。マノエル・デ・オリヴェイラとしては、確かに「世界情勢」のメタファーも意図したんでしょうけど、私自身はもっとドメスティックな皮肉(もちろんポルトガルにとって)を感じました。この母娘の史跡巡りは、言い換えれば戦場跡地巡り。未来を担う子供は、その地を踏む度に教訓を得ようとしてるのに、インテリで能天気な大人は「それは遠い過去のこと」と繰り返すばかり。自国の国力や文化の自慢大会と化している「西側クラブ」への入会も、一旦は辞退するものの“captain”のプレゼントに抗しきれず、半ば強制的に参加させられてしまう(この時、ポルトガル語だけが放棄させられる)。そしてポルトガルは「アメリカからの贈り物」によって危機に見舞われ、初めて「それは遠い過去のこと」ではなく、「今現在も続いていること」であると悟るのです。しかし、全ては遅きに失する。エンドロールが終わるまで映し出されるジョン・マルコヴィッチの表情こそ、目の前で起こってしまったことを理解できない「善意のアメリカ人」の顔なのです、7点献上。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2006-05-13 00:04:16)(良:3票)
18.  とまどい 《ネタバレ》 
何だかなぁ、観てるこっちが戸惑っちゃう…。そもそも、本作に登場する一体誰が戸惑ってたんだ? 映画を観た限り、「とまどい」と言うよりは確かに「躊躇」と言う方が近いと思う。ストーリーはプラトニックな旦那と妾の物語って感じ。肉体関係は最後まで無いにしろ、「ネリーとアルノー氏」の関係は明らかな愛人契約。しかし二人とも納得づくの筈なのに、また、途中からはお互いに愛情さえ芽生え始めた様なのに、関係は一向に発展していかない。抑制された男女間に発生するサスペンスや、若しくは女性の自立を描いた映画でもなさそう。もちろん直接的なエロ・シーンも無い。そしてエマニュエル・ベアール演じる主人公・ネリーに、私は映画の始めと終わりで変化を感じることも出来ませんでした、4点献上。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2006-04-09 00:02:11)
19.  T.R.Y.
普通、地上波で放送された映画を生で観てる時は、CMが入るとその度に「こんな所でCMなんか入れやがって。ケッ、この商品は絶対買わんぞ!」等と思うのが常ですけど、この映画の場合はCMが入る度に何故かホッとしてしまった。むしろ、このままCMがずっと続いてくれないかとさえ思った。それ程につまらない。そう言えば巻頭では、波の向こうから東映の三角マークが誇らしげに近づいて来てましたっけ…。「T.R.Y」等というセンスの欠片も無いタイトルが示す通り、脚本、演出、編集、演技と、全てに於いてセンスが無さ過ぎる。大体、何で詐欺師が常に堂々と本名を名乗ってんのよ? それに、こんな髪型(しかも茶髪)した奴が大正時代にいたか? これは明らかに同じ会社の「デビルマン」より出来損ないです、1点献上。
[地上波(邦画)] 1点(2006-03-17 00:03:14)(笑:1票)
20.  dot the i ドット・ジ・アイ 《ネタバレ》 
本作も一応どんでん返し型サスペンスに当てはまるんでしょうけど、私はこのストーリーを余り楽しめなかった上、もっと悪いことに全く意外性を感じませんでした。仕組まれた三角関係というのも古典の時代から嫌と言うほど繰り返されてきた設定だし、ラストのトリック(?)にも感心しません。一番意外だったのは、監視カメラの映像を繋いだだけの映画が、どっかの映画祭で賞を獲ってしまう設定(この辺は「サル」を思い出した)。ま、「ブレア・ウィッチ・プロジェクト」も似た様な映像を繋いだだけだったし、こーゆーのもアリなのかな? そういうことで、残念ながら4点献上。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2006-02-21 00:04:56)
040.17%
1351.46%
2793.30%
326911.24%
438015.87%
553122.18%
664126.78%
733814.12%
8823.43%
9241.00%
10110.46%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS