Menu
 > レビュワー
 > リーム555 さんの口コミ一覧
リーム555さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1699
性別 男性
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ドラえもん のび太のパラレル西遊記 《ネタバレ》 
ドラえもんはミスも多い人間味のあるロボットだけど、今回のミスは重大。妖怪が支配する世界へと歴史を変えてしまった。妖怪になっちゃった出木杉、先生、そしてパパとママ。三蔵法師が食われてハッピーエンドの劇やら、戻ってきて目にした光景はなかなかの不気味さ。階段を上ってくるママなんて本当に怖かった。のび太たちは歴史を修正するために過去に戻り、戦うことになる。ラスボス牛魔王はゲーム機から出てくる時は小さくてかわいかったのに、随分とまあでっかくなって…。炎の中の決戦は迫力十分だし、リンレイの物語ではちょっぴり感動もできて良かった。ドラえもんが発した「危険が危ない!」はもはや伝説なのね。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2013-06-03 18:30:12)
2.  泥の河
原作者にとっても監督にとっても1950年代は少年時代に当たるが、懐古ではなく貧困の悲しみを描いている。そして少年が好むと好まざるとにかかわらず世の中の影の一部分を知り、成長していくという事だろうか。何ともいえない余韻を残す…。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2011-09-20 20:30:17)
3.  ドラえもん のび太の日本誕生 《ネタバレ》 
平成ドラえもん第一弾。7万年前の日本と中国を舞台に繰り広げられるスケールの大きなお話。はじめは「こうやって日本が誕生しました~」という神話のような話になるのかと思っていたが、クラヤミ族を操るギガゾンビが高度なテクノロジーを有していることから、まさかとは思ったが、その正体にはびっくりした。やはり敵が強いと見応えがある。そして、凍死しそうなのび太を救ったマンモスが実は○○で、それが最後に繋がっていくのも、種をまいて芽が出るような感じで、まずまずだと思う。もちろんドラえもんたちの手で敵を倒すのがベストではあるんだけど…。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2011-06-25 00:32:45)
4.  ドラえもん のび太の大魔境
冒険は良いよな~。こういうのを観るといつの時代の子供でもワクワクできると思う。さすがドラえもん、時代を超えて愛される国民的アニメだ。ただし、大人が観ても楽しめるかは保証できない、人それぞれだと思う。自分は少々…、でも、しずかちゃんの発想には素直に驚かされた。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2011-05-02 18:09:28)
5.  ドラえもん のび太の宇宙開拓史 《ネタバレ》 
旧声優陣を懐かしみながらも、内容はあくまで子供向け(当たり前か)。ギラーミンも期待させた割に活かしきれていないというか、あっさりでしたね。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2010-09-06 19:40:25)
6.  時をかける少女(1983)
良くも悪くも時代を感じた。映像技術に関しては当時の製作者たちも作り直せるものなら作り直したいと考えているのではないでしょうか? 逆に原田知世さんの現代じゃお目にかかれない演技はプラスに働いたと思います。男ならやられてしまうでしょう。アイドル映画らしい締めくくりもなんだか微笑ましい。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2010-06-03 19:02:59)
7.  ドラえもん のび太と鉄人兵団
せっかくの劇場版なのだから、やっぱり違う世界に行った方が良いと思う。鏡の世界とはいえ普段と変わらない街(人がいないだけ)という事でワクワク感が少なかった。
[DVD(邦画)] 6点(2010-03-02 19:16:40)
8.  ドライビング Miss デイジー
お墓での話が好きです。ラストもとても良かった。
6点(2005-03-12 22:02:57)
9.  ドラゴンボール 魔神城のねむり姫
無印版では一番低い点数付けます。
4点(2004-09-08 11:32:57)
10.  となりのトトロ
絵は綺麗だった
5点(2004-07-24 17:02:11)
11.  ドラゴンボール 摩訶不思議大冒険
面白いです。武道大会で悟空やクリリンの試合が無かったのは残念。
6点(2004-05-10 10:24:16)
12.  ドラゴンボール 神龍の伝説
懐かしい それだけで十分
6点(2004-03-07 07:38:34)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS