Menu
 > レビュワー
 > Qtaro さんの口コミ一覧
Qtaroさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 46

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  となりのトトロ
封切り当初は高校生で、「アニメなんかつまんねえよ」と決め付けていたため、上映していた映画館の前で悪友たちとふざけて「トットロ、トットロ~」と大騒ぎしてバカにしていたものです(ただただ反省…)。が、東京で暮らすようになり、この映画をみて不覚にも大感動。日本人のノスタルジーを最も強くかきたてるのは田園風景なのだと司馬遼太郎がいっていたような気がしますが、納得です。おれなんかは千葉のくそ田舎出身なのでこの映画の田園風景はそのまま子供時代のふるさとの風景であり、まさに心のツボを押された感じ。映画の雰囲気だけで高得点だぜー!!!お話も非常に良質なファンタジーだし。自分の子供に見せたい映画№1です。まぁまず結婚しないとね…順番として…。
9点(2002-08-24 16:51:58)
2.  ドライビング Miss デイジー
”おいおい、こいつ誰だよっ”と驚きの気持ちでM・フリーマンという役者をみつけた映画でした。J・タンディもとてもいい。年をとるという万人が避け得ない事実も見事に表現されてるし(祖母と同居していたせいか、年をとるというテーマには敏感なんです)。ラストの方は重くなりがちなのに、にもかかわらずなんとなく見た後ほのぼの感が残る映画でした。音楽もいいのかもしれない。老人と暮らしたことのない人にも見て欲しいな。まあ、そんな理屈は抜きにしてもいい映画です。
8点(2002-05-28 02:10:16)
3.  トレインスポッティング
映画を見終わったその足でサントラを買いに行きました。初めてMTVでA~HAのTake On Meをみてすぐアルバムを買いに走ったときと同じ感覚でした(いつの話しなんだか…)。映像と音楽がピッタリ融合してかっこよかった。サントラは素晴しいです。逆に言えばそれだけの映画かもしれない。ただ、今のままの無策な経済政策では若い人間が将来に対していかなる希望も描けないような時代が来るかもしれないという視点からみれば、ベグビー達の日常も他人事ではないかもしれねえなーと思わせる映画ではあると思います。
7点(2001-11-04 08:10:23)
000.00%
112.17%
200.00%
312.17%
400.00%
512.17%
612.17%
7715.22%
81532.61%
9817.39%
101226.09%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS