Menu
 > レビュワー
 > mako さんの口コミ一覧
makoさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 233
性別
自己紹介 私の基準は
1.泣けるかどうか
2.最後、驚きの結末かどうか
それぐらいしかありません…

それとどうしても受け入れられないのが
1.ホラー
2.現実世界に起こりえないこと(宇宙やエイリアンなど)
の2点です。だからSFや未来の話みたいなものも苦手です…

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  虹の女神 Rainbow Song 《ネタバレ》 
予告編を見てすごく期待していたのですが… 最初から死んだことになってて、しかもそれが結構長かったような。死んだかも…っていう雰囲気だけを持ったまま、生前のストーリーに入っていくっていうのが私にとっては王道ですし、その方が私は入っていけますね。私はこの映画は、上野樹里さんは生きたままで、ハッピーエンドが良かったように思います。ラストが携帯電話っていうのもちょっと寂しすぎます… まあそれがいいのかもしれませんが。相田翔子さんのくだりも必要性がよくわかりませんでした…
[DVD(邦画)] 6点(2007-05-20 21:41:33)(良:1票)
2.  日本沈没(2006)
『アルマゲドン』のスケール小さい版ってとこでしょうか。でも日本がテーマな分、私にとっては感情移入しやすかったです。熊本城が壊れたり、阿蘇山が噴火したりと、地元が出演してくれたのはうれしかったですし。恋愛シーンは少なかったですけど、適度な感動はもらえました。(あくまで適度ですけど。) 柴咲コウさんの最初の登場シーンもかっこよかったです。でもそれ以外は… 主役であるはずの草彅剛さんと柴咲コウさんの出演時間が短くなかったですかね。だから恋愛での感情移入はほとんどできなかったし。それに草彅さんは車やバイクもないのに、あちこちに現れてたし。あの災害状況下で、どうしてあちこちに移動できるんですかー。不自然ですよー!! あっ、それと大地真央さん。あなたが出ていることを知っていたのに、私は真矢みきさんだと思って見てました。すみませんm(__)m しかし、あなたの最後の演説にはちょっと感動しました。他のシーンはほとんど良いと思えるシーンはなかったのに。あなたのおかげで日本は救われました。それから 木村多江さん。あなたに至ってはどこに出ていたかもわかりませんでした。エンディングで名前を見かけたときにはビックリしましたよ。えっ!?どこで???おもわず帰ってからインターネットで調べましたよ。そしたらあんな役で出ていたなんて。あの役を引き受けるなんて、さすがですね。ほとんど包帯巻き状態で、顔の一部分しかわからなかったじゃないですか。それにしてもあんな予告編見せられたら、見たくもなるじゃないですかー。それにあの劇場公開用の大きな看板。『ゴジラ』の看板かと思いましたよ。この2つは良い出来ですね。
[映画館(字幕)] 6点(2006-08-09 13:41:37)
3.  21グラム
いろんな時間帯がおりまざりながらストーリーがすすんでいって、かなりわかりづらかったです。これってわざわざ時間をぐちゃぐちゃにする意味があったのでしょうか?私は普通にホントの時間通りに流した方がよかったんじゃないかなって思います。ストーリーの内容は良かったので。でもラストはなんか中途半端ですっきりしませんでした。
[DVD(字幕)] 6点(2006-02-02 12:56:08)
4.  ニューオーリンズ・トライアル
ハラハラドキドキの戦いでした。ラストもちょっと驚きの結末が待っていたので、私好みの作品でした。レイチェル・ワイズさんは女性なのに襲われても負けない精神は立派だと思いました。
[DVD(字幕)] 7点(2006-01-05 12:54:00)
5.  2046
はっきりいって全然意味がわかりませんでした!! なんとかしてください!!
[DVD(字幕)] 3点(2005-12-08 12:19:18)
6.  ニュートン・ボーイズ
お話は普通だったのですが、最後に実在の人と知ってビックリしました。。。という話とかよりも、出てる人たちが豪華ということで見ました^^; やっぱりイーサンホークさんはかっこよくて素敵でした☆
6点(2004-03-09 19:26:55)
7.  二重スパイ
全然、シュリやJSAの方がよかったです。なにかのときの新作紹介でシュリやJSAを超えたって言っていたのに・・・。最初のあたりはおもしろかったのですが・・・。結局、ハンソッキュさんも何のスパイをしに行ったんだろう、何のスパイがしたかったんだろうって全然スパイとしての活躍がなかったように思いました。
6点(2004-02-07 13:35:07)
000.00%
100.00%
200.00%
352.15%
4114.72%
54820.60%
66327.04%
74921.03%
82410.30%
9187.73%
10156.44%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS