Menu
 > レビュワー
 > STYX21 さんの口コミ一覧
STYX21さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 454
性別 男性
自己紹介 「STYX21」と書いて「スティクスにじゅういち」と読みます。
笑えて、「なるほど、いいところ突いているな」と少し唸らせるコメント書きたいと思っています。
ふざけたようなコメントも多々ありますが、映画へのオマージュ(敬意)は持っているつもりです(シベ超も含めて・・)。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  オールド・ボーイ(2003)
監禁中、餃子を食い続けた主人公。監禁の恨みと染み付いたニンニク臭さは一生消えないはずだ。
7点(2005-01-04 20:22:39)
2.  オータム・イン・ニューヨーク
以前、秋にニューヨークへ行く予定があった時、「予習」として見ました。秋の美しいニューヨークが堪能でき、旅行気分を盛り上げてくれました。「旅行ガイド」としては最高でした。ただ、「映画」としては最低です。
2点(2004-05-01 21:29:07)
3.  鬼火(1963)
5点(2003-12-04 23:59:20)
4.  桜桃の味
6点(2003-12-04 23:03:01)
5.  オースティン・パワーズ:デラックス
このシリーズが楽しめるための条件 : ①英語が堪能である(slangを含めて)。 ②米国のエンターテイメント事情に精通している。 ③小学生レベルの下ネタで笑える。  よって、大半の日本人が楽しめないのは当然です。
2点(2003-11-19 23:20:46)
6.  オースティン・パワーズ ゴールドメンバー
「ロボト」という名前が出ただけで意図は分かった。「ドモアリガット、ミスターロバト・・・」STYXファンにとっては触れられたくない過去・・・。
3点(2003-11-19 23:20:11)
7.  大人の見る絵本 生れてはみたけれど
昔見た「ケンちゃんシリーズ」を思い出した。
5点(2003-11-19 01:26:26)
8.  お茶漬の味
6点(2003-11-19 01:11:17)
9.  汚名
7点(2003-11-16 02:29:01)
10.  オーシャンズ11
「ジュリア・ロバーツは何のために出演したの?」
3点(2003-11-13 22:49:28)
11.  踊る大捜査線 THE MOVIE
TVにて脚本のK氏曰く、「(少し興奮しながら)踊る映画版制作のきっかけは、電車の中で、すごい速さでページをめくりながら熱中して漫画を読んでいる少年がいて、自分もそんな作品をつくりたいと思ったからなんだよ!!」。なるほど、確かに・・、この映画、漫画レベルですね。漫画を読むようにビデオで「早送り」しながらパラパラ見れば充分ってことなんですね。
4点(2003-11-13 22:28:12)
12.  大人は判ってくれない
トリュフォーはどうも苦手。良さが判ってあげられない。残念。
4点(2003-11-13 22:08:35)
13.  お熱いのがお好き
ワイルダーのドタバタ・コメディ。マリリン・モンローの存在感が際だつ。
8点(2003-11-13 22:04:38)
14.  鬼が来た!
8点(2003-11-13 20:10:05)
15.  大いなる幻影(1937)
戦場の紳士。ルノワールが撮ると戦争までも格調高くなる。
7点(2003-11-13 20:02:30)
16.  オーロラの彼方へ
あり得ないが、いい話です。
7点(2003-11-13 06:06:00)
17.  踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!
脚本のK氏曰く、「ヒットの条件は、自分を殺すことだ」。なるほど、確かに、この映画・・・死んでますね。
2点(2003-11-11 21:51:38)(笑:2票) (良:1票)
010.17%
181.40%
2518.90%
3203.49%
410217.80%
57813.61%
612722.16%
77212.57%
87312.74%
9223.84%
10193.32%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS