Menu
 > レビュワー
 > レンジ さんの口コミ一覧
レンジさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 185
性別 男性
年齢 55歳
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  パッチギ!
あの監督、偉そうな事ばっか言ってるなぁ、、、と思ってたけど、この映画観て「なかなかやるやん!」というカンジを受けました。イイ映画だと思います。7.6点ぐらいかも。
[ビデオ(字幕)] 8点(2006-03-17 23:33:05)
2.  花とアリス〈劇場版〉
映像、音楽は美しくてとても心地よいです。なので劇場で観たらそれなりに楽しめたかもしれませんが、ビデオで観たらかなり退屈な話でした。「打ち上げ花火。。」のファンとしては残念。
4点(2005-01-06 14:55:17)
3.  パッチ・アダムス 《ネタバレ》 
?けっこう評価高いのですね。。でも研修医のくせに病院開いて、だれでもオーケーで診療してしまったり。彼女を死なせてしまった事件も、当然の成り行きだと思うし。ということでこのストーリーは映画らしくハチャメチャでいいのでしょうが、もう少しリアルに進展してくれないと、腹が立つ感じです。
4点(2004-12-01 07:48:41)
4.  パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち
今、見終わりました。中の上、、といった感じで、特にオススメできるわけでもないけど、暇な時に見るには丁度イイカンジ。後半よかったです。
7点(2004-10-05 21:18:09)
5.  バンディッツ(1997)
曲はよし、ボーカルもよし、。80年代のUKロックのプロモーションビデオと日本の少女マンガを組み合わせた映画。でもストーリーに無理がありすぎるのと長いので5点。20歳ぐらいの頃に観たら高得点つけたと思う。
5点(2004-07-15 15:28:50)
6.  パッション(2004) 《ネタバレ》 
7点。このサイトも常連になりつつある?ので見終わった瞬間に採点してしまう習慣がついてきた。さて、、わざわざ泣かせる為のストーリーの抑揚もなく、虐待虐待虐待のミニマルな映像はある意味感慨深い。そして残虐な映像はこの映画の表面に過ぎない。この奥には不条理だの何だのという理屈以前の(諸行無常感のような)ものがある。そして山へ向かう途中、十字架を運ぶ手伝いをさせられるオジサンのお陰で涙がこぼれた。
7点(2004-05-27 00:30:01)
7.  パリ・ルーヴル美術館の秘密 《ネタバレ》 
ストーリーもセリフも殆どなく、絵の展示風景だけをだらだら写されたら美術マニアの僕でもやっぱキツイです。美術館の裏側の仕事に「へぇ〜、、!!」と感心したかったから行ったのだけど、、。期待したような場面は何もなく、、。(NHKのドキュメンタリーみたいに面白くしようとしてないから、とてもキツイです。)
0点(2004-03-19 11:22:43)
8.  バーバー 《ネタバレ》 
いやぁ〜よかった、、。ありがちになストーリーかなぁと期待せずに見始めたら最初の5分で強烈に引き込まれてしまいました。これほど静かな展開で魅する味わい深い映画は初めてです。ハッピーエンドかどうかなんて関係なし、最後まで心静かに味わえました。森林浴でもした後のような心地よさ。コーエン兄弟の人気の理由がわかった気がします。
9点(2003-11-24 18:11:43)
9.  バンデットQ
中学2年の時にはじめて観て感動にふるえてました。その衝撃を20年以上たった今も忘れられません。しかし33歳にしてこの映画を観るとやはり子供っぽい。(笑)なので昔なら10点つけたけど今は8点ぐらいかな。でも思い出深いこの作品は子供達に是非見せてあげたい。
8点(2003-08-20 14:30:15)
042.16%
131.62%
2105.41%
384.32%
42111.35%
52614.05%
6147.57%
74222.70%
83217.30%
9115.95%
10147.57%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS