Menu
 > レビュワー
 > maemae さんの口コミ一覧
maemaeさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 400
性別 男性
年齢 41歳
自己紹介 最近映画あまり見ていません。なんというか、今まで猛スピードで見すぎていた気がします、、、ちょっと小休止、、、
[2007:3:20]





表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  バブルへGO!! タイムマシンはドラム式
日本シリーズ終了後、TVで鑑賞。これがなかなかおもしろかった!!でも不動産取引規制を撤廃したくらいじゃバブル崩壊は止められないよ~WW それにしても政府の借金(国の借金)は日本国民が貸しているという実態が財務省にはやはり割っていないのかな??もちろん赤字拡大放置は危険ですが、財務省の認識にちょっと疑問を持ちました。まさかとは思いますが・・・
[地上波(字幕)] 5点(2010-11-07 10:30:00)
2.  バンテージ・ポイント
もう少し巻き戻しを減らしてもよかった気はします。 でも面白かった。 ついでに少し酔いました・・・ ゲロゲロ~~
[映画館(字幕)] 7点(2009-02-06 07:18:42)
3.  パーフェクト・ワールド 《ネタバレ》 
とにかくゆったりしてたなーというのが第一印象です。凶悪犯脱走のはずなのに、警察陣営はかなりのまったりムード、でもそれがいいところだと思いました。問題はラスト!母の元に行かず、ブッチのものへ戻っていくフィリップ少年、ここは感動的、しかし、その行為を全く理解しようとしていない人たち多数、ついには発砲!えーーーー!そしてきれるイーストウッド、もはや何の感慨も沸きませんでした。
[ビデオ(字幕)] 6点(2006-11-19 01:52:52)
4.  パッチギ!
暴力が最初から最後まで画面にいっぱい!在日朝鮮人、ベトナム戦争、朝鮮戦争、安保闘争、と時代を映し出す出来事もてんこもり!何度も流れるリムジン河!わかりにくいところもあったんですが、この作品には60年代というエネルギッシュな時代がはっきりと描かれていたと思います。
[DVD(字幕)] 7点(2006-10-03 13:32:04)
5.  晩春
あくまで静止画、本当に動かないフレーム、、、だからこその味わいを再確認しましたよ。 やはりラストシーンがよかったです。りんごの皮をむきながらのお父さん一人の空間、なんともいえない寂しさでした。
[ビデオ(字幕)] 9点(2005-12-13 00:40:32)
6.  パッチ・アダムス
はっきり言って偽善。ブラックジャックとは真逆をいく偽善医者ではありますが最後までそれを貫き通したところがよかったです。ロビン・ウィリアムスは演技をしなくても、素であんな感じじゃないのかな?
[ビデオ(字幕)] 8点(2005-12-02 12:48:29)
7.  バグダッド・カフェ
ふわふわと浮遊しているようなつかみ所のない不思議な映画です。オープニングのコーリング・ユーからバッハの平均率クラビーア、ブレンダ・ブレンダ等、音楽のすばらしさが映画を牽引しているようにも思えます。
[ビデオ(字幕)] 8点(2005-11-25 14:50:03)
8.  花嫁の父
そりゃあエリザベス・テイラーを娘に持った父親は大変ですよ!
[ビデオ(字幕)] 6点(2005-11-24 11:48:59)
9.  バイオハザードII アポカリプス
なんといってもスタントなしのアクションがうざい!劇場で見たら気分悪くなりますよ多分、その地点で見る気なくすかも、、、
[ビデオ(字幕)] 4点(2005-11-21 14:00:08)
10.  バイオハザード(2001)
ゲームとは違うシナリオではあったものの面白くなかったです。
[ビデオ(字幕)] 4点(2005-11-21 13:58:13)
11.  ハンニバル(2001)
レクター博士のクラリスへの愛の形をもっと見せてほしかったです。 
[ビデオ(字幕)] 5点(2005-11-13 03:19:54)
12.  パニック・ルーム
前フィンチャー三部作とは一変してずいぶん何にもない作品ですね、、、まぁパニックルームってものがあるよってなことくらいですかね、、、
[ビデオ(字幕)] 4点(2005-11-08 14:39:28)
13.  パルプ・フィクション
無駄なセリフがとにかく多い、多いだけどこれは内容がしっかりしていたと思います。
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-08 14:13:10)
14.  晩秋(1989)
家族愛ですなー。
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-07 23:15:42)
15.  80日間世界一周
超豪華キャストもなんだかいまいち、、、ただ気球から見下ろした景色とヴィクター・ヤングのテーマ曲、そしてラストのアニメーションこれだけでもかなり楽しめました。ちょっとひいき入ってます。
[DVD(字幕)] 8点(2005-11-04 23:02:25)
16.  ハッド
ふーむ、ラストシーンが気になるなぁー。
[ビデオ(字幕)] 6点(2005-10-30 22:05:57)
17.  バルカン超特急(1938)
”シベリア超特急”の方を先に見ていたので、”あぁ、これか!”という気持ちになりました。でも映画の出来事態は本当に比べ物にならないでしょう。
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-10-29 19:48:30)
18.  ハスラー
ポール・ニューマンのちゃらちゃらした若者っぷりとシリアスの二面性がよかったです。
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-10-29 00:06:01)
19.  ハウルの動く城
もうだめだーめ、、、、まったく背景の説明がないので意味わからなかったです。せっかく久石さんのテーマ曲はよかったのに、、、、
[映画館(字幕)] 1点(2005-10-28 23:07:45)
20.  ハスラー2
エディが昔の情熱を取り戻していく様に胸を熱くさせられました。”ザ・バンド”のロビー・ロバートソンが担当した音楽も80'sテイストでよかった!
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-10-28 15:31:57)
0112.75%
1164.00%
271.75%
3184.50%
4246.00%
55914.75%
64310.75%
77218.00%
87218.00%
94210.50%
10369.00%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS